• 寝台特急「北陸」の中で迎えた北陸遠征2日目。
    ふと目が覚めると3時前。どこかに止まっているようです。
    トイレに行きつつ、様子を確認してみると長岡で運転停車している所でした。
    長岡で列車の方向が変わると同時に、牽引する機関車も変わります。
    長岡まで牽引していたEF64-1031号機に変わって、EF81-140号機が金沢まで引っ張るようです。
長岡で進行方向変更、機関車交代
長岡駅の駅名標 B寝台車の入口 B寝台車の通路 窓越しに見えるEF81-140号機
  • 再び眠りにつき、次に目が覚めたら富山に着く手前でした。
    濃い霧が発生しているため、徐行するという案内があり、富山には10分遅れで到着。
    その後は遅れを取り戻し、金沢には7分遅れで「北陸」が到着しました。
  • 待ちかまえていた鉄道ファン、そして「北陸」に乗り込んできた鉄道ファンが混ざって、朝の金沢駅は
    にぎやかな状態に。昨夜の上野駅とあんまり変わらないくらいの人数がいたように思います。
寝台特急「北陸」到着/金沢駅
寝台特急「北陸」 金沢行き(1)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(2)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(3)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(4)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(5)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(6)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(7)/金沢駅
寝台特急「北陸」 金沢行き(8)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(9)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(10)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(11)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(12)/金沢駅 寝台特急「北陸」 金沢行き(13)/金沢駅
  • 1番ホームで「北陸」撮影中に5番ホームには「能登」がやってきました。
    ある程度「北陸」を撮り終えてから行きましたので、回送される直前でやっと撮影できる状態でした。
    ボンネットタイプの489系特急電車もいつのまにか珍しい存在になってしまったのですね。
    不思議な感じです。
急行「能登」
急行「能登」/金沢行き(1)/金沢駅 急行「能登」/金沢行き(2)/金沢駅
《動画/wmv》
約4.3MB/42秒
《動画》急行「能登」の回送
  • 何はともあれ、今回の北陸行きの最大の目的は達することができたので良かったです。
    また列車の密度も少ないので、撮影は一段落して改札を出ることにしました。
金沢駅での撮影(その1)
普通 黒部行き/金沢駅
  • 何ひとまず朝食に。
    駅の中にあるお店でボリュームたっぷりのモーニングセットを頂きます。
モーニングセットで朝食
  • 朝食後はコインロッカーに大荷物をほおりこみ、動きやすい状態にします。
    しかし、この日の行動パターンは何も考えていなかったのでした(爆)
    「北陸」を下りる前に少し考えて、金沢駅のみどりの窓口に置いてある時刻表をちょっと確認した上で
    再び改札をくぐりました。
  • 今日はまる1日行動できるので、いったん金沢を離れることにしました。
    乗車予定の列車が来るまで、再び金沢駅を発着する列車を撮影することに。
    そうしたらいったん松任方向に引き上げた寝台特急「北陸」の回送列車が、再び金沢駅に
    入線してきました。
    しばらく停車した後、金沢総合車両所へ回送されていきました。
    貴重な瞬間を見られたような気がします。
寝台特急「北陸」の回送/金沢駅
寝台特急「北陸」の回送(1)/金沢駅 寝台特急「北陸」の回送(2)/金沢駅 寝台特急「北陸」の回送(3)/金沢駅 寝台特急「北陸」の回送(4)/金沢駅 寝台特急「北陸」の回送(5)/金沢駅 寝台特急「北陸」の回送(6)/金沢駅 寝台特急「北陸」の回送(7)/金沢駅
  • 金沢駅を発着する列車の撮影を済ませた後、名古屋行きのしらさぎ4号に乗車しました。
金沢駅での撮影(その2)
普通 松任行き/金沢駅
  • 車掌さんに乗り越し申告をして、加賀温泉から福井までの特急券+乗車券を購入。
    今回使っているきっぷ「北陸フリーきっぷ」は、北陸圏内の区間は特急の自由席をそのまま利用できる
    のですが、範囲が富山・石川県内のため、福井まで行くには乗り越しになってしまうんですね。
福井まで乗り越し用の
  特急券+乗車券
加賀温泉〜福井間乗り越し用の特急券+乗車券
  • しらさぎ4号を福井で下ります。
    駅が高架化されてきれいになっていて、びっくりしました。
    福井も将来の北陸新幹線延伸を踏まえて駅の改良工事が済んでいたのですね。
    雰囲気は金沢駅と良く似た印象を受けました。
福井駅での撮影(その1)
特急 しらさぎ4号 名古屋行き(1)/福井駅 特急 しらさぎ4号 名古屋行き(2)/福井駅 特急 しらさぎ4号 名古屋行き(3)/福井駅 普通 金沢行き,普通 敦賀行き(1)/福井駅 普通 金沢行き,普通 敦賀行き(2)/福井駅 普通 金沢行き(1)/福井駅
  • 福井までやってきましたので、ちょっと観光していこう…と改札を出て、みどりの窓口内にある時刻表でプランを練ります(苦笑)。
福井駅
福井駅(1)
  • 目の前に駅があるえちぜん鉄道も活用するプランを含めて検討した結果、ちょっと苦しいかも知れない…と思いつつ、再びきっぷを買ってホームに上がりました。
えちぜん鉄道 福井駅
えちぜん鉄道 福井駅 普通 勝山行き(1)/福井駅 普通 三国港行き/福井駅
  • 乗り込む列車が来るまでの間もせっせと撮影していました(苦笑)
福井駅での撮影(その2)
特急 サンダーバード1号 富山行き/福井駅 普通 武生行き(2)/福井駅 普通 福井行き/福井駅
  • 福井からは、越美北線に乗車します。
    今は九頭竜線という愛称が着いているとのこと。
    キハ120形2両で、定刻より若干遅れて出発しました。
九頭竜線に乗車
普通 九頭竜湖行き(後1両は越前大野まで)(1)/福井駅 普通 九頭竜湖行き(後1両は越前大野まで)(2)/福井駅
  • 越前花堂で北陸線と分かれた九頭竜線は、順調に進みます。
    数駅乗って、下りたのは一乗谷という駅。
    屋根もなんにもない小さな無人駅です。
    ここで九頭竜湖行きのキハ120形を見送った後、最初の目的地に向かいます。
一乗谷駅
一乗谷駅の駅名標 普通 九頭竜湖行き(後1両は越前大野まで)(1)/一乗谷駅 普通 九頭竜湖行き(後1両は越前大野まで)(2)/一乗谷駅 一乗谷駅から九頭竜湖行き列車を見送る(1) 一乗谷駅から九頭竜湖行き列車を見送る(2) 一乗谷駅から九頭竜湖行き列車を見送る(3)
  • 最初の目的地は、一乗谷にある復原町並。
    戦国時代、朝倉家が拠点とした場所で、今は武家屋敷のあった通りを再現しています。
    一度行っているのですが、駅からは約1.5km。
    時間を気にしつつ(苦笑)、とことこと歩いていきます。
一乗谷へ向けて歩く(その1)
一乗谷朝倉氏遺跡の案内図 一乗谷・朝倉氏遺跡への道案内
  • 静かな山村の雪景色を眺めつつ、歩いていきます。
    ふとした風景でも心に響くものがあるように思えますね。
一乗谷へ向けて歩く(その2)
一乗谷の雪景色(1) 一乗谷の雪景色(2) 一乗谷の雪景色(3)
  • 30分近く歩いて、一乗谷の朝倉氏遺跡に到着。
    朝倉義景館跡は、古い門だけが残っているのです。
一乗谷・朝倉義景館跡
一乗谷・朝倉義景館跡(1) 一乗谷・朝倉義景館跡(2) 一乗谷・朝倉義景館跡(3) 一乗谷・朝倉義景館跡(4) 一乗谷・朝倉義景館跡(5) 一乗谷・朝倉義景館跡の説明板 一乗谷・朝倉義景館跡(6)
  • そして朝倉義景館の向かいにある復原町並へ。
    ほとんど誰もいない静かな雰囲気の中、写真を撮り歩いていました。
    #ちなみに、ここは今年のソフトバンク・ホワイト学割のCMの一つのロケ地でもあるんですよね。
一乗谷・復原町並
ふくいやまぎわ天下一街道の幟 一乗谷・復原町並(1) 一乗谷・復原町並(2) 一乗谷・復原町並(3) 一乗谷・復原町並(4) 一乗谷・復原町並(5)
一乗谷・復原町並(6) 一乗谷・復原町並(7) 一乗谷・復原町並(8) 一乗谷・復原町並(9) 一乗谷・復原町並(10)
  • 駅から歩いてくる途中でバス路線があることがわかったので、少し時間に余裕ができました。
    復原町並を見終わった後、バスを待っていたら、反対側からバスが来ました。
    どうやら10分近く遅れていた模様。
    ほどなくして、折り返してきたバスに乗りこみます。
バスで一乗谷を後にします
一乗谷の雪景色(4) 一乗谷の雪景色(5) 京福バス 62系統 福井駅前行き/武家屋敷前バス停
  • 一乗谷駅近くのバス停で下りるという方法もあったのですが、越美北線の列車の時刻がぎりぎりだったことと
    バスが福井駅前行きだったので、そのまま乗っていました。
    しかし田舎のバスは運賃が高くて(苦笑)、停留所に止まる都度運賃表の値段が上がっていくのは、ちょっと
    怖かったですね(^_^;;
  • バスで福井駅前に無事戻ってきました。
    バスは楽で良かったですが、結果的にはJRの運賃の3倍近くになりました(^_^ゞ
    何はともあれ、駅前に止まっていた福井鉄道の電車を撮影後、今度はえちぜん鉄道の福井駅へ向かいます。
福井鉄道の撮影後、福井駅へ
普通 武生新行き(1)/福井駅 普通 武生新行き(2)/福井駅 福井駅(2)
  • えちぜん鉄道に乗って、永平寺口まで乗車。
    1両編成の電車ですが、日中は女性アテンダントが乗車して、案内やサポートをしています。
    話には聞いていましたが、ローカル私鉄に対するイメージアップには一役かっているように思います。
えちぜん鉄道 勝山永平寺線に乗車
普通 勝山行き(2)/福井駅 えちぜん鉄道の乗車券
  • 永平寺口で下車は、バスに乗り換え。
    改札の目の前にバスが止まっていました(^_^;;
    電車が出発した後、バスもすぐに出発。
    こちらもバス停に止まる度に運賃が勢いよく上がっていくのがちょっと怖かったです(苦笑)
永平寺口駅で下車
普通 勝山行き/永平寺口駅
  • 永平寺バス停に到着すると、雨が少しずつ降り始めていました。
    そろそろお昼時でしたが、参拝後に食べるつもりで先にお詣りします。
  • 永平寺バス停に到着すると、雨が少しずつ降り始めていました。
    そろそろお昼時でしたが、参拝後に食べるつもりで先にお詣りします。
バスで永平寺へ
京福バス 永平寺行き/永平寺バス停
  • 永平寺は曹洞宗の大本山。
    最初に広間で拝観に対する心得を修行僧の方に説いて頂きます。
    「寝ることも含めて生きることすべてが修行」という言葉は、ずっしりと響いたように思います。
永平寺(その1)
永平寺(1) 永平寺(2) 永平寺(3) 永平寺(4) 永平寺(5) 永平寺(6) 永平寺(7)
  • 心得を伺った後で、境内を拝観します。
    きつい階段が続く中、古い建物を覆う雪とのコントラストが印象に残りましたね。
永平寺(その2)
永平寺(8) 永平寺(9) 永平寺(10) 永平寺(11) 永平寺(12) 永平寺(13)
永平寺(14) 永平寺(15) 永平寺(16) 永平寺(17) 永平寺(18) 永平寺(19)
永平寺(20) 永平寺(21) 永平寺(22) 永平寺(23) 永平寺(24) 永平寺(25)
永平寺(26) 永平寺(27) 永平寺(28) 永平寺(29) 永平寺(30)
  • 永平寺の拝観を終えて、昼ご飯を食べる所を探しますが、今日は平日で天候が悪いこともあり、
    開店休業のようなお店ばかり。
    バス停近くのお店でやっとこさ昼ご飯。永平寺そばと名物のごまどうふを頂きました。
    おいしかったです。
ごまどうふと永平寺そば
ごまどうふ 永平寺そば
  • 昼ご飯を食べた後、すぐ目の前に止まっていた芦原温泉行きのバスに乗り込みます。
    このバス、芦原温泉駅まで行った後は東尋坊を経由して三国駅まで行くということ。
    特に予定も決めていないし、温泉にでも入ればいいかな…と思う気持ちでのんびりと座ってました。
バスで永平寺を後にします
京福バス 東尋坊、三国行き/永平寺バス停
  • 芦原温泉駅を出た後、あわら湯の町を経由してバスが走っていくと日本海が見える所に出ました。
    随分遠くまで乗ったなぁ…と思ったら、次のバス停は東尋坊ということ(^_^;;
    予定はなかったですが、東尋坊に寄っていくことにします。
  • 平日の夕方ということもあって、団体客以外は人がいない東尋坊(苦笑)
    海はそんなに荒れていないようでしたね。
    しばらく眺めていたのですが、風が強くなってきたので、バス停まで戻りました。
東尋坊
東尋坊(1) 東尋坊(2) 東尋坊(3) 東尋坊(4) 東尋坊(5)
東尋坊(6) 東尋坊(7) 東尋坊(8) 東尋坊の説明板(1) 東尋坊の説明板(2)
  • 東尋坊から三国駅行きのバスに乗り込みます。
    三国港のアナウンスを聞いて、バスを下ります。
    ここはえちぜん鉄道の終着駅。そろそろ日も暮れてきたので福井駅に戻ることにしました。
三国港からえちぜん鉄道 三国芦原線に乗車
三国港駅の案内 三国港駅(1) 三国港駅(2) 三国港駅のすぐ先にある石橋 普通 三国港行き(1)/三国港駅
普通 三国港行き(2)/三国港駅 普通 三国港行き(3)/三国港駅 普通 福井行き/三国港駅 三国港駅の整理券 えちぜん鉄道の路線図と車内向け情報案内
  • 1両編成の電車は途中駅で中学生・高校生が乗り込んでは下りるなど、にぎやかな状態。
    40分ほどの乗車で福井駅に戻ってきました。
  • すっかり丸一日福井県で過ごした訳ですが、今夜の宿泊先は金沢。
    ということで、金沢に戻ることにします。
    また特急を使ってもいいのですが、時間的に変わらないので加賀温泉までは普通電車に乗り、
    加賀温泉から特急に乗り換えることにしました。
加賀温泉まで普通電車で移動
普通 金沢行き(2)/福井駅
  • 457系急行形電車を使った普通列車で加賀温泉まで乗車し、加賀温泉からはしらさぎ11号に乗車。
    座ろうと思えば座れる感じの混み具合でしたが、時間も短いので金沢まで立ってました。
金沢駅での撮影(その3)
特急 北越9号 新潟行き(1)/金沢駅 特急 北越9号 新潟行き(2)/金沢駅 特急 北越9号 新潟行き(3)/金沢駅
  • 金沢には19時前に到着。
    ホテルにチェックインしようと思ったのですが、実は履いていた靴が今朝から壊れ気味
    (底が半分はがれている)で、瞬間接着剤を買ってカバーしていたものの限界に達していたので
    急遽靴を買うことに。
    駅前にあるフォーラス金沢の中にABCマートがあり、防水モードの靴をお買いあげ。
    これでやっと安心して動き回れます(^_^;;
  • コインロッカーから大荷物を取り出して、ホテルにチェックイン。
    1月と同じアパホテル金沢駅前です(^_^;;
    さすがに疲れましたので、荷物を整理した後、新しい靴を出し、20時半頃までテレビを見て
    のんびり過ごしていました。
  • すっかり遅くなってしまいましたが、夕ご飯を食べに外へ。
    フォーラス金沢の中にある回転寿司のお店で、おいしいお寿司を頂きました。
    #のどぐろがうまかった(笑)
夕食は回転寿司
もりもり寿司 まぐろ あじ、はまち 茶碗蒸し サーモン,のどぐろ
  • さて夕ご飯を食べ終わると21時20分頃。
    そろそろ今日の締めに入ります(苦笑)。
    今夜は無事「能登」「北陸」が運転されることになっていたので、金沢駅出発のシーンも見ておくことにしました。
「能登」「北陸」お別れのメッセージ
「能登」「北陸」お別れのメッセージ(1) 「能登」「北陸」お別れのメッセージ(2)
  • 入場券で改札をくぐると、ホームには昨日の上野駅に負けないくらい、たくさんの人が「能登」「北陸」の到着を
    待っていました(^_^;; 撮影スポットは三脚で陣取られていましたので、少し後ろで到着を待つことに。
「能登」「北陸」到着を待つ人たち
金沢駅の列車出発案内 「北陸」号、「能登」号撮影スポット/金沢駅 「能登」「北陸」到着を待つ人たち/金沢駅
  • まず「北陸」が福井方向から入線してきました。
    683系「しらさぎ」が頭を並べるなどのサービスショットもありましたね。
寝台特急「北陸」入線/金沢駅
寝台特急「北陸」上野行き(1)/金沢駅 寝台特急「北陸」上野行き(2)/金沢駅 特急 しらさぎ61号 金沢行き,寝台特急「北陸」上野行き(1)/金沢駅 特急 しらさぎ61号 金沢行き,寝台特急「北陸」上野行き(2)/金沢駅 寝台特急「北陸」上野行き(3)/金沢駅
  • その後「能登」が富山方向から入線してきました
急行「能登」入線/金沢駅
急行「能登」 上野行き(1)/金沢駅
  • その後「能登」が富山方向から入線すると、撮影する人がピークに。
    撮影を済ませた後、「能登」「北陸」に乗り込む方も多いようで、出発時間が近づくに連れて
    どんどん人が減っていきました(苦笑)
急行「能登」,寝台特急「北陸」/金沢駅
急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(1)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(2)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(3)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(4)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(5)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(6)/金沢駅
急行「能登」 上野行き(2)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(7)/金沢駅 急行「能登」 上野行き(3)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(8)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(9)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(10)/金沢駅
急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(11)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(12)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(13)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(14)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(15)/金沢駅
急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(16)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(17)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(18)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(19)/金沢駅 急行「能登」 上野行き,寝台特急「北陸」 上野行き(20)/金沢駅
  • そして22時15分に「能登」が出発し、22時18分に「北陸」が上野に向けて出発して行きました。
    これから1ヶ月間、ずっとこんな情景が続くのでしょうね。
    安全運行を願ってやみません。
急行「能登」、寝台特急「北陸」出発
《動画/wmv》
約4.7MB/46秒
《動画》急行「能登」、金沢駅を出発
寝台特急「北陸」上野行き(4)/金沢駅
《動画/wmv》
約8.3MB/80秒
《動画》寝台特急「北陸」、金沢駅を出発
  • 金沢駅を後にして、ホテルに戻ります。
    ホテル内スパで思いっきり足を伸ばした後、写真とお財布の中身を整理していたら、すっかり
    寝るのが遅くなってしまいました…。
    明日もノープランなのですが、時間制限はありますので、乗り遅れないように気をつけて
    帰りたいと思います。
  • ということで… 〜今日の"乗りました記録"〜

     [車中泊]〜(寝台特急 北陸 金沢行き)〜金沢〜(特急 しらさぎ4号 名古屋行き)〜福井〜
     (越美北線<九頭竜線> 普通 九頭竜湖行き)〜一乗谷〜(徒歩)〜一乗谷・復原町並〜(徒歩)〜
     武家屋敷前〜(京福バス 62系統 福井駅前行き)〜福井駅前〜(徒歩)〜福井〜
     (えちぜん鉄道 勝山永平寺線 普通 勝山行き)〜永平寺口・永平寺口駅前〜(京福バス 87系統 永平寺行き)〜
     永平寺〜(京福バス 87系統〜89系統 あわら湯のまち・東尋坊経由 三国駅前行き)〜東尋坊〜
     (京福バス 89系統 三国駅前行き)〜三国港〜(えちぜん鉄道 三国芦原線 福井行き)〜福井〜
     (北陸線 普通 金沢行き)〜加賀温泉〜(特急 しらさぎ11号 富山行き)〜金沢〜(徒歩)〜宿