2009年 8月 9日(日)
  • 夏休み2日目\^o^/。
    今日からロングドライブに出かけます。
    6時過ぎに起床したものの、出発は7時半。
    コンビニで朝食を買い求めていたりしたので、実質は8時前という感じですね。
    今日も高速ETC休日1000円の対象日なので、交通情報を聞くと各地で渋滞が起きていました。
  • 今回は西へ向かいますので、東名に乗る訳ですが、大和トンネル先頭で10kmという情報を聞いてしまいましたので、
    厚木まで一般道を進むことにします。
    ちょっとマニアックなルートを使ったので、住宅街で迷いかけたりしましたが(苦笑)、無事国道1号線に合流。
    藤沢の先から県道を経由して相模川を渡り、厚木インターチェンジから東名に乗ることができました。
  • 車の量は多いものの、比較的スムースに走れます。
    中井パーキングエリアで休憩した後、しばらく休憩なしで走るつもりでしたが、眠気を催してしまい(苦笑)、
    駒門パーキングエリアで一休み。
    まあ、年を取ったということでしょうか(苦笑)
  • 富士山の姿を少しだけ見ることができた後、駒門パーキングエリアを出発。
    のんびりと西を目指します。
    途中吉田インターチェンジ近くでやや渋滞気味になった時、上空を真っ赤な飛行機が横断していきました。
    富士山静岡空港に着陸するFDA機だったんですね。
    こんなふうに見えるとは思わなかったので、びっくりしました(^_^ゞ
  • そのまま静岡県内を西に進みます。
    岡崎インターチェンジ先頭の渋滞情報をキャッチしたので、浜名湖サービスエリアで昼食休憩に。
    車が殺到することを見越して駐車場内できちんと駐車状況を整理してくれる人がいましたので、安心して止めることができました。
浜名湖サービスエリアから
  眺める浜名湖
浜名湖サービスエリアから眺める浜名湖
  • 12時前ではありますが、早めに昼食にします。
    うなぎ丼、なかなかの味でしたね。
昼食はうなぎモード
うなスパ うなぎ丼
  • 旅のお供に「うなぎパイ」ならぬ「うなぎんぽ」というお菓子を買い求めて、浜名湖サービスエリアを出発。
    愛知県内に入り、音羽蒲郡インターチェンジ付近から今日初めての本格的な渋滞(14km)。
    45分ほどでクリアしました。
うなぎんぽ
うなぎんぽ
  • 渋滞を抜けた後、豊田ジャンクションから伊勢湾岸道へ。
    夜行バスで通過したことはありますが、自分で走るのは初めてです。
豊田ジャンクションから伊勢湾岸道へ
伊勢湾岸道と東名・名神経由の旅行時間表示 豊田ジャンクションの案内表示 豊田ジャンクションを通過
  • 伊勢湾岸道に入って、しばらくすると名古屋港を横断する吊り橋を3つ渡ります。
    青・白・赤と色の違うカラフルな吊り橋には「名港トリトン」という愛称がついているとのこと。
    これだと、単調な高速道路の運転もちょっと楽しくなりますね。
名港トリトンを通過
名港東大橋 名港東大橋(1) 名港東大橋(2) 名港東大橋(3) 名港東大橋(4)
名港中央大橋 名港中央大橋(1) 名港中央大橋(2)
名港西大橋 名港西大橋(1) 名港西大橋(2) 名港西大橋(3)
  • そのまま走って行くと三重県に入ります。
    この県名表示も印象に残りますね。
三重県へ
三重県の県名表示
  • 三重県に入ってすぐ伊勢湾岸道は木曽川、揖斐川と渡ります。
    川を越える2つの橋には「トゥインクル」という愛称がついています。
    その間にあるナガシマスパーランドも良く見えました。
    いやぁ、この道走りやすいですね。
ナガシマスパーランドを横目にトゥインクルを渡る
木曽川橋とナガシマスパーランド(1) 木曽川橋とナガシマスパーランド(2) ナガシマスパーランド 揖斐川橋
  • 伊勢湾岸道は四日市ジャンクションで東名阪に合流します。
    この後、この日2回目の渋滞(5km)。
    亀山ジャンクションからは、新名神に入ります。
亀山ジャンクションから新名神へ
新名神経由の距離表示が出てきました 亀山ジャンクションの案内
  • 新名神は鈴鹿山脈を貫く旧東海道と似たルートを通るのですが、距離は東名・名神の彦根まわりよりも短いですし、何より走りやすい。
    あっという間に滋賀県に入ってしまいました(@_@)。
新名神であっという間に滋賀県へ
新名神走行中(1) 新名神走行中(2) 新名神走行中(3)/滋賀県へ
  • 15時過ぎに土山サービスエリアで休憩を入れた後、さらに新名神をひた走ります。
土山サービスエリア
土山サービスエリア
  • 新名神は草津ジャンクションで名神に合流。
    合流後に渋滞に巻きこまれましたが、ちょっとだけ我慢して京滋バイパスへエスケープを試みます。
    これが功を奏して大山崎ジャンクションの前まですんなり走ることができました。
新名神で草津ジャンクションへ
新名神走行中(4) 草津ジャンクションの案内
  • 大山崎ジャンクションで再び名神に合流した時点より、数kmから10km程度の渋滞に巻きこまれます。
    まあ天王山付近はいつも混んでますから、しょうがないですね。
    少し時間があれば寄り道しようかとも思ったのですが、時間の余裕もありませんし、何より鈴鹿山脈を越えるあたりから
    雨に見舞われていましたので、まっすぐ今日の目的地へ進むことにします。
  • 吹田ジャンクションからは中国道へ。
    こちらも中国池田インターチェンジ付近で混んでいましたが、その後は走れるようになりました。
    しかし、お天気が最悪な状態。天気予報では兵庫県内に警報が発令されたといううれしくない情報も届きます。
    中国道で最初のサービスエリアである西宮名塩に着いたのは17時を過ぎた頃ですが、土砂降りに近い状態(@_@)
    果たして、無事に現地へたどりつけるのでしょうか…。
  • 西宮名塩サービスエリアを出発して、大雨が降る山陽道をひた走ります。
    18時半頃に山陽姫路東インターチェンジに到着し、ここで下道へ。
    高速ETC休日1000円の効果で、厚木から山陽姫路東までの料金は\2,500。
    なんか嘘みたいです(苦笑)
《お出かけ旅日記 No.369へ→》