2009年 7月20日(月) 
  • 海の日連休最終日。午前中は家でのんびりしていたのですが、午後はみなとみらいへ出かけることにしました。
    13時過ぎに自宅を出発して、昼食を済ませてから市バスに乗りこみます。
  • 山下町バス停で市バスを降り、向かうはマリンタワー。
    リニューアルしてから、登るのは初めてです。
マリンタワー(その1)
マリンタワー(1)
  • タワー内に入って、入場チケットを買う場所へ行くのがちょっと難しかったです。
    #タワーの中心部にねじ巻きのようにまわっていく形のため(苦笑)
マリンタワー(その2)
マリンタワー(2) マリンタワー(3)
  • 無事チケットを買って、2階へ階段を上ると2機のエレベーターが展望台まで連れて行ってくれます。
マリンタワー(その3)
マリンタワー(4) マリンタワー(5)/エレベーターからの眺め マリンタワー(6)/エレベーターからの眺め
  • エレベーターで上りきった所が展望台。
    360度見回せる空間は健在です。
    お天気がいいので、遠くまで見渡すことができました。
マリンタワーからの眺め
マリンタワーからの眺め(1)/氷川丸とマリーンルージュ マリンタワーからの眺め(2)/横浜ベイブリッジ マリンタワーからの眺め(3)/横浜ベイブリッジ マリンタワーからの眺め(4)/首都高速狩場線 マリンタワーからの眺め(5)/横浜ベイブリッジ
マリンタワーからの眺め(6)/港の見える丘公園方面を望む マリンタワーからの眺め(7)/イタリア山庭園方面を望む マリンタワーからの眺め(8)/ランドマークタワーと初代日本丸の総帆展帆 マリンタワーからの眺め(9)/横須賀方面を望む マリンタワーからの眺め(10)/象の鼻、赤レンガ倉庫 マリンタワーからの眺め(11)/象の鼻、赤レンガ倉庫
  • さて、わざわざマリンタワーに来た理由は、今日だけ行われている日本丸・海王丸の総帆展帆を見るため。
    大さん橋国際客船ターミナルに停泊しているので、遠景を含めて撮影しようと思ったのですが、2隻が停泊していたのは、赤レンガ倉庫側。
    リサーチ不足でしたね(^_^;;
    それでも帆を張っている姿ははっきりと見ることができました。
日本丸・海王丸の総帆展帆/マリンタワーより
日本丸・海王丸の総帆展帆(1)/ぱしふぃっくびいなすと共に 日本丸・海王丸の総帆展帆(2)/ぱしふぃっくびいなす、氷川丸と共に 日本丸・海王丸の総帆展帆(3)/みなとみらいの全景と共に 日本丸・海王丸の総帆展帆(4)/ぱしふぃっくびいなすと共に
日本丸・海王丸の総帆展帆(5) 日本丸・海王丸の総帆展帆(6)/ぱしふぃっくびいなすと共に 日本丸・海王丸の総帆展帆(7)/みなとみらいの全景と共に 日本丸・海王丸の総帆展帆(8)/みなとみらいの全景と共に 日本丸・海王丸の総帆展帆(9)/初代日本丸の総帆展帆と共に
  • 1つ下の階の展望台には、足下を見下ろせるスペースもできていました。
    高所恐怖症の方はドキドキしそうです。
マリンタワー(その4)
マリンタワー(7)/足下を見下ろせるスペース マリンタワー(8)/足下を見下ろせるスペース
  • 撮影も済みましたので、マリンタワーを降ります。
    総帆展帆の時間は16時までなのですが、帆をたたむ時間があるので早めに移動したいと思い、大さん橋まで
    市バスで移動しました。
  • 大さん橋バス停で降りた後、象の鼻パークまで行くと、既に2隻の帆船は帆をたたみ始めていました(/_;)
    あと1時間早く来ていれば良かったのですが、後のまつり。
    象の鼻の雰囲気を楽しみつつ、撮影していました。
帆をたたみ始めた日本丸・海王丸/象の鼻より
帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(1) 帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(2) 帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(3) 帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(4) 帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(5)
帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(6) 帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(7) 帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(8) 帆をたたみ始めた日本丸・海王丸(9)
  • 横濱開港150周年を機に復元された象の鼻防波堤と象の鼻パークですが、雰囲気のいい所ですね。
    新たなアングルからの風景はステキでした。
象の鼻パークと象の鼻防波堤
象の鼻パークの説明板(1) 象の鼻パークの説明板(2) 象の鼻パークから横浜税関を望む(1) 象の鼻防波堤の説明板 象の鼻防波堤から横浜税関を望む
象の鼻防波堤からみなとみらいを望む 象の鼻の照明と日本丸・海王丸 象の鼻防波堤と横浜赤レンガ倉庫 象の鼻防波堤と日本丸・海王丸 象の鼻パークから横浜税関を望む(2)
  • 象の鼻パークから赤レンガ倉庫へ移動し、こちらでも2隻の帆船を撮影します。
    しかし、移動している間にすっかり帆はたたまれてしまいました。
    ちょっと意気消沈…。
帆をたたみ終わった日本丸・海王丸/横浜赤レンガ倉庫より
帆をたたみ終わった日本丸・海王丸(1) 帆をたたみ終わった日本丸(1) 帆をたたみ終わった海王丸(1) 帆をたたみ終わった日本丸(2) 帆をたたみ終わった海王丸(2) 帆をたたみ終わった日本丸・海王丸(2)
  • せっかくみなとみらいまで来ましたので、開国博Y150の公式ショップをのぞいたら、たねまるとひこにゃんの
    コラボグッズがあるのを発見。
    しっかり買い求めてしまいました(笑)
たねまるとひこにゃんのグッズ
たねまるとひこにゃんのグッズ。コラボグッズも!
  • 開国博Y150の公式ショップ前では、たねまるのきぐるみが記念撮影に応じていましたね。
たねまる登場!
たねまる登場!
  • ついでにたねまるスタンプラリーのVol.3がスタートしていましたので、いくつかのラリーポイントをまわってみることにします。
    大さん橋国際客船ターミナルに向かう途中、山下臨港線プロムナードから日本丸と海王丸を改めて撮影してみました。
帆をたたみ終わった日本丸・海王丸/山下臨港線プロムナードより
帆をたたみ終わった日本丸・海王丸(3) 帆をたたみ終わった日本丸・海王丸(4) 帆をたたみ終わった日本丸・海王丸(5) 帆をたたみ終わった日本丸・海王丸(6)
  • 大さん橋国際客船ターミナルには、大きなたねまるのバルーンがあり、格好の記念撮影箇所となっていました。
大きなたねまるのバルーン
大きなたねまるのバルーン
  • 山下公園内のハッピーローソンもラリーポイントの一つ。
    ここに立ち寄った後、中華街へ向かう途中でホテルニューグランドの前を通ります。
    エントランスの屋根の所に「祝 横浜開港150周年」の文字が出ているのが、新鮮に感じました。
「祝 横浜開港150周年」の文字が
  あるホテルニューグランドのエントランス
「祝 横浜開港150周年」の文字があるホテルニューグランドのエントランス(1) 「祝 横浜開港150周年」の文字があるホテルニューグランドのエントランス(2)
  • 中華街の中のラリーポイントに寄った後、みなとみらい線でみなとみらいへ移動し、クイーンズスクエアの
    ラリーポイントをチェックして、桜木町駅前から神奈中バスに乗って帰宅しました。
    #スカイバス横浜が2台止まっていましたね。
    いい写真を撮りたいと思ったら、ちゃんと準備しましょう…という教訓を得た1日でした(苦笑)
スカイバス横浜
スカイバス横浜