2008年12月31日(水)
  • 冬休み6日目の大晦日。小湊は快晴でした。
    7時の「恋は水色」のメロディで起床し(^_^;;、朝風呂にのんびり浸かっていました。
部屋から眺める朝の海
部屋から眺める朝の海
  • 8時過ぎに朝食へ。混雑しているということで15分ほどロビーで待ってから通されました。
    バイキングスタイルですが、ネギトロとかあるのは、やはり海のそばですよね(^_^;;
    おいしく頂きました。
満ちてくる心の宿 吉夢の朝食
満ちてくる心の宿 吉夢の朝食
  • 食事もゆっくりしていたので、ホテルのチェックアウトは10時前。
    せっかく小湊へ来ましたので、荷物を預けて近くを散策してみることにします。
ロビーの正月飾り
ロビーの正月飾り
  • すぐそばにあるのが誕生寺(たんじょうじ)というお寺。
    日蓮宗の開祖、日蓮上人はここ小湊で生まれたのだそうです。
    明日の元旦を迎えて、既に準備が進められている境内を歩き、お詣りしてきました。
誕生寺
誕生寺(1) 誕生寺(2) 誕生寺(3) 誕生寺(4) 誕生寺(5) 誕生寺(6)
  • 漁港に立ち寄って見ると大漁旗と日章旗が揚がっていました。
    まあ明日からお正月ですしね。
大漁旗と日章旗
大漁旗と日章旗
  • 小湊の観光でははずせない、鯛の浦観光船に乗り込んでみます。
    鯛の浦は、たくさんの鯛が棲む海で、日蓮上人が生まれた年に小湊の近くの海で鯛がたくさん現れたという逸話から
    ここでは鯛は神聖なお魚として漁をしてはいけないことになっているとのこと。
    本来深い所を泳ぐ鯛が、小湊では水深10〜20メートルの所に生息しているそうで、生物学的にも不思議な現象なのだ
    そうです。
鯛の浦観光船(その1)
鯛の浦観光船(1) 鯛の浦観光船(2)
  • 小湊の港を出た観光船は、太平洋に乗りだし、日蓮上人ゆかりの場所を海上から眺めた後、鯛のいる所でえさにより
    鯛を海面に呼び出してきます。
    勢いよく海面下に上がってくる鯛を見て、観光船に乗っていた皆さんは声をあげていました。
鯛の浦観光船(その2)
鯛の浦観光船(3)/満ちてくる心の宿 吉夢 鯛の浦観光船(4)/鴨川の方向を眺める 鯛の浦観光船(5) 鯛の浦観光船(6) 鯛の浦観光船(7)
鯛の浦観光船(8) 鯛の浦観光船(9) 鯛の浦観光船(10) 鯛の浦観光船(11)/鯛が海面下に! 鯛の浦観光船(12)/鯛が海面下に!
  • ホテルに戻って、荷物を受け取った後、小湊を出発。
    特にどこへ行く…という予定も決めていないお出かけでしたので、のんびりと昨日来た道を走ります。
  • 通り道には鴨川シーワールドがあるので、寄っていこうか…とも思いましたが、駐車場がかなり混雑しているようでしたし、
    今年初めにも来ましたので、今回はパスしました。
  • そのまま帰路となる訳ですが、おいしいお魚を昼食にしましょう…ということで、国道128号線沿いの回転寿司のお店に。
    少しだけ待ってカウンターに通してもらい、地魚中心のメニューを頂きました。
    おいしかったです(^o^)
鴨川の回転寿司で昼食
鴨川 回転寿司 丸藤 昼食は回転寿司(1) 昼食は回転寿司(2)
  • 鴨川からは、山間を抜ければショートカットできるのはわかっていますが、山道に強くない嫁さんがいますので、昨日と同様に
    海側を迂回、館山経由で走ることに。
    館山からは、富津館山道路に入るのが楽なのですが、久しぶりに国道127号線を走ってみます。
    交通量は昔と比べてかなり減ったのでしょうが、やっぱり道は狭かったです(苦笑)
  • のんびりと国道127号線を進み、金谷からは東京湾フェリーに乗船。
    ちょうど前の船が出た直後なので、時間があきますが、結果的にこちらの方が早い・安いので待つことにします。
    #あちこちで1割引のクーポンを配っているので、有効活用するといいですね。
東京湾フェリーのチケット
東京湾フェリーのチケット
  • やってきた「くりはま丸」に乗り込み、定刻に金谷港を出港。
    房総半島が少しずつ遠ざかっていくのを甲板で見送っていました。
東京湾フェリーからの眺め(その1)
東京湾フェリーからの眺め(1)/房総半島 東京湾フェリーからの眺め(2)/房総半島
  • そうやってふらふらと甲板を歩いていたら、思いがけず本社のメンバーに遭遇(^_^;;
    なんでも日帰りでゴルフ帰りとのこと。
    改めて年末のご挨拶を済ませてきました。
  • 繁忙期は3隻体制で運航する東京湾フェリー、久里浜に向かっている途中で「かなや丸」「しらはま丸」とすれ違いました。
    風もなく本当に穏やかな東京湾でしたね。
東京湾フェリーからの眺め(その2)
東京湾フェリーからの眺め(3)/かなや丸とすれ違う 東京湾フェリーからの眺め(4)/かなや丸とすれ違う 東京湾フェリーからの眺め(5)/かなや丸とすれ違う 東京湾フェリーからの眺め(6)/かなや丸とすれ違う 東京湾フェリーからの眺め(7)/かなや丸とすれ違う
東京湾フェリーからの眺め(8)/遠くに横浜が見えました 東京湾フェリーからの眺め(9)/しらはま丸とすれ違う 東京湾フェリーからの眺め(10)/しらはま丸とすれ違う 東京湾フェリーからの眺め(11)/しらはま丸とすれ違う 東京湾フェリーからの眺め(12)/しらはま丸とすれ違う 東京湾フェリーからの眺め(13)/まもなく久里浜へ入港
  • そうこうしているうちに久里浜港に到着。
    久里浜港からは、佐原インターチェンジより横浜横須賀道路に入り、日野インターチェンジまでまっしぐら。
    日が沈んだ直後の17時前に自宅へ帰宅することができました。
    今日の走行距離は93.9km、合計は244.5kmでした。
    今年最後のお出かけも無事に終わることができました。
    新しい年も、今年同様に楽しく出かけられたらいいなぁ…という思いで大晦日を終えることに致します。