2008年 6月22日(日) |
|
|
|
- 今日は先週の東京メトロ副都心線開業に続く鉄道イベント第2弾、東急目黒線の日吉延伸開業の日。
雨模様の予報ではありましたが、朝8時前に目が覚めたのでふらっと日吉まで出かけることにしました。
|
- 9時過ぎに自宅を出て、横浜市営地下鉄ブルーラインと京急線の快特を乗り継いで横浜へ。
横浜からは東急東横線に乗り換えます。
長らく工事中の状態が続いていた横浜駅の中央コンコースですが、9割方工事が完成したようで、相変わらず天井は低いものの、
ピカピカのコンコースになりました。
#でも人の多さは相変わらずです…
|
- 東急東横線のホームに行くと、特急 渋谷行き、各停 渋谷行きの順番に来るということ。
日吉に行きたいので、各停に乗ります。
|
|
- 途中、菊名で急行に抜かれますが、のんびりと進んだ各停は無事に日吉へ。
5050系でしたので、ドア上の情報画面を見ていると日吉駅の欄に真新しい目黒線の文字が…。
ホントに開業したんだなぁ…と思った瞬間でした。
|
|
- 日吉駅到着後、綱島方向にある引き上げ線を見ると目黒線を走る都営三田線用6300系と埼玉高速鉄道2000系が仲良く並んでいます。
この後も東京メトロ南北線用9000系や、東急目黒線用5080系が入れ替わり、立ち替わり並んでいました。
昨日までは武蔵小杉駅のホームから元住吉方向を見るといつもあったシーンなのですが、これからは日吉でこのようなシーンが毎日
見られることになる訳ですね。
|
|
- 目黒線は全駅ホームドアなので、今回延伸した区間にある元住吉と日吉駅の目黒線ホームにもホームドアが取り付けられています。
結構な頻度で電車が到着、出発を繰り返しているので、しばらくの間日吉駅の渋谷・目黒方面行きホームにて撮影することにしました。
「各停 日吉」とか「急行 日吉」という行き先表示が目新しいですね。
ちなみに反対側の横浜方面行きのホームでは、テレビカメラが取材しているようでした。
鉄道ファンはある程度の人数が来ているのですが、先週の副都心線フィーバーを考えると落ち着いて撮影できるのがありがたいです。
|
|
- 目黒線の撮影をしている間に、渋谷行きの東急東横線の電車や、東京メトロ日比谷線乗り入れの電車も出発していきます。
こちらもしっかり撮影しておきました。
|
|
- そうこうしているうちに、東急目黒線用の5080系が急行 浦和美園行きとして入線してきました。
最初は元住吉でも降りるつもりだったのですが、せっかくなので日吉からの急行体験&5080系初乗車を兼ねて、この急行に乗り込みます。
日吉を出ると結構スピードを出しています。
元住吉駅も高速で通過し、一旦高架から地上に下がって、再度高架に上がるというジェットコースター状態を楽しんでしまいました(^_^;;
|
|
- 武蔵小杉に到着後、日吉では撮影できなかった東急目黒線用の3000系の撮影に成功しました。
|
|
- その後、東京メトロ日比谷線用03系の菊名行きと北千住行きが相次いでやってきました。
|
|
- この後、一旦改札を入り直して、元住吉に戻ることにしました。
もちろん東横線ではなく目黒線側に乗ってアップ・ダウンを楽しみました(^_^;;
|
|
- ほどなく元住吉に到着。
こちらにもたくさんの鉄道ファンがいらっしゃいました。
ここでは改札の外にも出て、いろんな角度から目黒線を走る電車の撮影などに挑戦してみました。
|
|
- 先ほど実際に乗ったのでわかりましたが、目黒線の急行は元住吉を結構早いスピードで通過していきますね。
たまに東横線急行と目黒線急行がほぼ同時に元住吉を通過することもあって、さすが複々線の威力だと感心してしまいました(^_^;;
#元住吉駅の高架切り替えの際は、まだ工事中だった目黒線のホームがこうやって使われている状態になっているのを見ると、
#なんか感無量の気分でした。
|
|
- ある程度撮影もできましたので、武蔵小杉へ行きます。もちろん移動は目黒線(笑)
無事に目黒線の延伸区間の乗車を果たし、帰路に着くことにします。
|
- 帰路に選んだのはJR南武線。
ホームに降りたら、いいタイミングで川崎行きがやってきたので乗り込みます。
205系のドアの開閉のリズムがとてものんびりに感じたのは気のせいなのでしょうか(^_^;;
|
- 川崎まで行くつもりでしたが、尻手到着時のアナウンスですぐに南武支線の連絡があるとのことだったので、尻手で降ります(笑)
尻手からは浜川崎行きの205系2両編成に乗り換えました。
|
|
- 浜川崎行きの電車に乗り、八丁畷で下車。
ここで京急に乗り換えます。
Suica/PASMOで移動する時、八丁畷ではそのまま駅で降りる人も京急に乗り換える人も必ず乗り換え専用の簡易Suica改札機にタッチしないと料金精算がぐちゃぐちゃになっていまうとのこと。
もちろん私もタッチして京急線のホームに行きました。
|
|
- 品川方面のホームで待っていたら、横浜方面の快特が通過。
これがなんと新1000形ステンレス車でした。
前から撮ったので後ろからも…と思ったら、後ろには1500形4連をつないでいたので、あら残念(^_^;;
|
|
- ほどなくやってきた普通 京急川崎行きに乗って京急川崎へ移動。
そうしたら、横浜方面のホームには、1000形の「ありがとうギャラリー号」が金沢文庫行きで停車中。
撮影できるか…と思ったら、乗ってきた京急川崎行きの電車に阻まれて撮影できず。ちょっと残念でした。
|
- 京急川崎にやってきた目的は、大師線で走っている1000形の「京急110年の歴史ギャラリー号」の撮影。
大師線のホームに降りていったら、そこには1500形が止まっていたので、もう1本待ってみることにします。
|
|
- そうしたら、「京急110年の歴史ギャラリー号」が期待通りやってきたのでした。
タイミング良く来てくれてラッキーでしたね。
|
|
- これで心置きなく帰れると思い、京急川崎駅で改札を入り直して、すぐにやってきた三崎口・浦賀行きの快特に乗車。
お昼を過ぎたばかりなので、車内もそう混雑していませんでした。
|
|
- もしかしたら…と思って、外を見ていたら、南太田駅通過中に先ほど京急川崎で見かけた「ありがとうギャラリー号」を発見。
上大岡で降りた後、上大岡に走り込んでくる「ありがとうギャラリー号」を撮影することができました\^o^/
こちらもラッキーでした。
|
|
- この後は買い物を済ませて帰宅。
昼食を済ませた後、ちょっとだけ写真を整理してから、スポーツクラブで汗を流す…という充実した休日になりました。
|
- ということで… 〜今日の"乗りました記録"〜
自宅〜(横浜市営地下鉄ブルーライン)〜上大岡〜(京急線 快特 泉岳寺・羽田空港行き)〜横浜〜(東急東横線 各停 渋谷行き)〜日吉〜
(東急目黒線 急行 浦和美園行き)〜武蔵小杉〜(東急目黒線 各停 日吉行き)〜元住吉〜(東急目黒線 各停 浦和美園行き)〜武蔵小杉〜
(南武線 川崎行き)〜尻手〜(南武線 浜川崎行き)〜八丁畷〜(京急線 普通 京急川崎行き)〜京急川崎〜
(京急線 快特 三崎口・浦賀行き)〜上大岡〜自宅
|