2007年 7月 7日(土)
  • 曇り空が広がる七夕の横浜。織姫と彦星は雲の上でデートのようです。
    今日は友人たちをお招きして、オフ会に。
    3月に実施した「横浜さくら散歩オフ」の雨バージョンで用意していたプランをアレンジして、横浜市内をウロウロしようとする企画。
    10時半少し前くらいに自宅を出て、七夕飾りが飾られている警察署、消防署の前を通って地下鉄に乗り込みました。
消防署の七夕飾り
消防署の七夕飾り
  • 思いもかけない所から乗ってきた友人と地下鉄車内で合流し、集合地点の阪東橋駅へ。
    11時にもう一組の友人夫婦が合流して、オフ会開始。
    地上に出て、滝頭行きの市バス68系統に乗り込みます。
市バスで滝頭へ
市バス68系統 滝頭行きに乗車
  • 10分ほどの乗車で滝頭に到着。市バスの営業所がある関係で、終着のバスは営業所の中にあるバス停へダイレクトイン。
    おかげで国道を横断せずに済みました(苦笑)
    今回の目的地の一つは、滝頭にある横浜市電保存館。
    元地元民で何度も来たことがある…という友人の案内で、謎な構造をしている市営住宅の横を通り抜けて、横浜市電保存館へ向かいます。
  • 数分で横浜市電保存館に到着。
    現在市バスの営業所となっているこの場所は、元々横浜市電の車庫でした。
    その跡地の一画に市電の保存展示が行われているのが、横浜市電保存館です。
    入場券を買って中に入りますが、まもなくパノラマ鉄道模型の運転が始まるということで、保存展示は後回しにして先にパノラマ鉄道模型へ向かいます。
横浜市電保存館(その1)
  /外観
横浜市電保存館(1)
  • 親子連れがたくさん来ている中、パノラマ鉄道模型の運転開始。
    鉄道模型の運転はあちこちで見ていますが、市電がこんな感じで走っているのは初めて見ました(苦笑)
    来年3月に開業予定の横浜市営地下鉄グリーンライン(日吉−中山)用の新型車両もさっそく登場しているのが、目新しかったです。
    鉄道模型は、OゲージとHOゲージの2種類があり、童心に返るような形で楽しめました(^_^ゞ
横浜市電保存館(その2)/パノラマ鉄道模型
横浜市電保存館(2)/パノラマ鉄道模型 横浜市電保存館(3)/パノラマ鉄道模型 横浜市電保存館(4)/パノラマ鉄道模型 横浜市電保存館(5)/パノラマ鉄道模型 横浜市電保存館(6)/パノラマ鉄道模型 横浜市電保存館(7)/パノラマ鉄道模型 横浜市電保存館(8)/パノラマ鉄道模型
  • 地下鉄の運転シミュレーターもある中で、ふと立ち止まったのはディスプレイが3台置いてある所。
    市電30両を色別に車庫へ格納していくという5分間のミニゲームが楽しめました。
    これが結構面白くて、ρ^^)も友人1名ものめり込んでやってましたね(^_^ゞ
横浜市電保存館(その3)
  /市電車庫入れゲーム
横浜市電保存館(9)/市電車庫入れゲーム
  • そして、メインの市電保存車両の展示へ。
    すべての車両の中に入ることができるというのは嬉しいですね。
    明治37年から昭和47年まで約70年間に渡って運転されていたそうですが、モータリゼーションの普及で廃止された横浜市電。
    実物が走っているのを見た世代ではないのですが、懐かしさを感じたのは不思議ですね。
横浜市電保存館(その4)/保存車両展示
横浜市電保存館(10)/1500形 横浜市電保存館(11)/保存車両展示 横浜市電保存館(12)/1600形 横浜市電保存館(13)/1600形の車内
横浜市電保存館(14)/1100形 横浜市電保存館(15)/1100形の車内 横浜市電保存館(16)/保存車両展示 横浜市電保存館(17)/保存車両展示 横浜市電保存館(18)/500形
  • コンパクトながら、楽しむことができた横浜市電保存館を後にして、昼食を食べることに。
    とりあえず次の目的に向かう途中にファミレスがあるのを調べておいたので、参加者全員を歩かせる悪徳幹事(^_^;;
    15分ほど歩いて、無事にファミレス発見(苦笑)
    ゆっくりランチを食べながら、怪しい物の展示会が行われていました(爆)
  • ランチを終えた後、都内での所用があるという友人1名を送り出した後、次の目的へ。
    3月の「横浜さくら散歩オフ」でも利用した11系統のバスに中村橋から乗り込みます。
    4月から11系統のバスは市バスから神奈川中央交通(神奈中バス)に委譲されたのですが、この機に黄色がメインカラーの神奈中バスが
    11系統専用とも言うべき茶色のバスを投入、「YAMATE LINER」と名付けて運行を始めました。
    バス好きの友人が実物を見てみたい…ということで、今回のようなコース取りになっています。
  • 15分強待ってYAMATE LINERが到着。
    急坂をあがり、バス1台分の幅しかない道を右往左往しながら進んでいきました。
    #友人の奥さまとうちの嫁さん曰く「単に茶色なだけですね」。ハイ、まさにその通りです(爆)
YAMATE LINERに乗車
YAMATE LINER(神奈中バス 11系統) 保土ヶ谷駅東口行き/中村橋バス停 YAMATE LINER(神奈中バス 11系統) 桜木町駅前行き/中村橋バス停
  • イタリア山庭園前バス停にて下車し、山手イタリア山庭園へ向かいます。
山手イタリア山庭園
山手イタリア山庭園へ向かう 山手イタリア山庭園(1) 山手イタリア山庭園(2)
  • イタリア山庭園内にある山手の西洋館、外交官の家へ。
    元々渋谷にあった洋館を移築したものですが、落ち着いた雰囲気がいい感じでした。
外交官の家
外交官の家(1) 外交官の家(2) 外交官の家(3) 外交官の家(4) 外交官の家(5) 外交官の家(6)
外交官の家(7) 外交官の家(8) 外交官の家(9) 外交官の家(10) 外交官の家(11) 外交官の家(12)
  • 続いて、同じイタリア山庭園の中にあるもう一つの洋館、ブラフ18番館へ。
    こちらも雰囲気の異なる洋館で、のんびりと見学していました。
ブラフ18番館
ブラフ18番館(1) ブラフ18番館(2) ブラフ18番館(3)
  • これにて、オフの当初予定はすべてクリア(^_^;; ここから後はノープランです。
    甘い物食べましょうか…ということで、そのまま石川町駅に向かって坂を下り、元町方向へ。
    どこも喫茶は人がいっぱいでしたが、なんとか「三月うさぎ」の喫茶スペースに入り、ここでお茶してました。
元町・三月うさぎで喫茶
三月うさぎ・バナール 三月うさぎ・モンブラン
  • のんびりと過ごした後、元町商店街を散策し、元町入口から100円バス「あかいくつ」に乗って、ランドマークタワー近くの美術の広場まで移動します。
元町入口からみなとみらいへ移動
元町入口にやってきたYAMATE LINER 100円バス「あかいくつ」でみなとみらいへ
  • 夕食を食べるには、まだ早いこともあって、ここで一旦バラバラになり約1時間後に再集合することに。
    買い物、ウインドーショッピングなど思い思いの時間としました。
    #ρ^^)は、ちょいとバテ気味で「Hard Rock Cafe」のクマのような状態でした(^_^ゞ
休憩中(笑)
ランドマークプラザ・Hard Rock Cafeにて…
  • 再集合した後は、ドックヤードガーデンの中にあるレストランにて夕食に。
    いろいろな話で盛り上がってました。
    楽しい夕食タイムを終えて、みなとみらい駅よりみなとみらい線に乗車。
    横浜駅で友人夫婦とお別れして、京急線に乗り換え帰宅の途に着きました。
    参加頂いた皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
    また何か企画を立てて、みんなで出かけましょうね。
夜のみなとみらい
ドックヤードの夜 夜のコスモクロックを眺める
  • ということで… 〜今日の"乗りました記録"〜

     自宅〜(横浜市営地下鉄)〜阪東橋〜(市バス 68系統 滝頭行き)〜滝頭〜(徒歩)〜横浜市電保存館〜(徒歩)〜中村橋〜
     (神奈中バス 11系統「YAMATE LINER」桜木町駅前行き)〜イタリア山庭園前〜(徒歩)〜外交官の家〜(徒歩)〜
     ブラフ18番館〜(徒歩)〜元町商店街〜(徒歩)〜元町入口〜(市バス あかいくつ 桜木町駅前行き)〜美術の広場〜
     (徒歩)〜ランドマークプラザ・ドックヤードガーデン〜(徒歩)〜みなとみらい〜(みなとみらい線 急行 渋谷行き)〜
     横浜〜(京急線 特急 三崎口行き)〜上大岡〜自宅