2007年 4月15日(日) |
|
|
|
- 奈良の朝。8時前には起床。のんびりと体と頭を起こして出発準備をします。
9時前にはまとまったので、ホテルをチェックアウト。
フロントにお願いして、大荷物はホテルで預かってもらうことにしました。
|
- ホテルと同じビルの中にあるベーカリーショップで朝食を購入。
イートインができて、時間もがあるので、ゆっくり食べてました。
|
|
- 朝食後は踏切を渡って奈良駅東口側にまわります。
みどりの窓口で今夜帰るためのきっぷを手配した後、改札をくぐりました。
そうしたら1番線に見慣れない車両が....。
軌道検測車キヤ141が入ってきていたのでした。
珍しいものを見ちゃいましたね。
|
|
- さて奈良から桜井行きの電車に乗って桜井へ。
30分ほどの乗車で桜井に到着したものの、桜井駅南口のバス乗り場に向かったら、ちょうど2分前にバスが出たところ。
ちょっとしたロスタイムではありますが、のんびり出かけるにはこれくらいが良いのでしょう。
|
|
- 奈良交通バスは、独自のICカード乗車システム「CI-CA」を使っていますが、4月からPiTaPaとICOCAでも乗車できるようになりました。
SuicaはJR西日本のICOCAエリアでは使えるのですが、現時点ではPiTaPaと相互乗り入れしていないのでPiTaPaエリアでは使えないんですよね。
ICOCAは持っていたものの、昨日の段階では0円。
さらに近鉄沿線はPiTaPaエリアなので、ICカードにチャージする機械がほとんどない.... ということで残っていたスルッとKANSAIカードと
現金で動いていたのですが、今日はいろいろ考えてICOCAにチャージすることにしました。
JR桜井駅は、ICカードチャージ機が改札内にしかないので、理由を話して改札内に入りチャージさせてもらいました。
|
- そんなことをしているうちにバスの発車時間がやってきたので乗り込むことにします。
#もちろんICOCAをタッチしました(笑)
|
|
- 桜井駅南口から奈良交通バスに乗って、向かったのは安倍文殊院。
中に入ってみると、さすがに桜は散り終わりという状態でしたが、お寺の中の雰囲気はとても良かったです。
ゆっくりと時間が流れている気がしましたね。
|
|
- ちなみに安倍文殊院では、なんとICカードが使えるのでした(^_^;;
そういう時代なのかも知れませんが、う〜ん凄いですね(苦笑)
|
|
- 安倍文殊院を見終わって、次の場所へ移動します。
バスの運行路線を見てみると、昨日桜が咲いている!というのを見つけていた飛鳥資料館の前を通ることがわかったので、桜井駅には戻らずにそのままバスに乗って、飛鳥資料館へ向かうことにしました。
|
|
- ほどなく飛鳥資料館に到着。思ったより近かったです。
飛鳥資料館では飛鳥地区にある様々な模様の石のレプリカが見られたりします。
一番面白いと思ったのは、今は跡地しか残っていないという山田寺。
昔の人の技術を見てみると、道具があまり揃っていないにしても本当に凄いなあ…と思います。
|
|
- で、飛鳥資料館の向かいのレストランにて昼食。
赤米が結構おいしかったです。
|
|
- 時計を見ると、もうすぐ14時ということもあり、そろそろ奈良駅に戻らないといけません。
橿原神宮駅東口行きのバスを待っている間におみやげをちょっと買い込んでました。
後はバスに乗って橿原神宮前駅へ向かいます。
|
|
- 橿原神宮前駅に到着した後は、急行電車で奈良へ向けて移動することに。
ここにチャージ機があるのは、昨日チェック済み(^_^;;でしたので、ICOCAをもう一度チャージすることにしました。
ここで三重で発生した地震のことを知ります。
地震のために三重県内の近鉄線は運転見合わせ中との掲示を見て、もしかしたら名阪特急に乗るかも…と考えていたので、ちょっとびっくりでした。
|
|
- 順調に移動して大和西大寺に到着。
ここで奈良行きの電車に乗り換え、近鉄奈良駅に着きました。
|
|
- 近鉄奈良駅に無事到着した後は、歩いてJR奈良駅へ向かいます。
「饅頭の神様」というコピーが気になって林神社に立ち寄ると、桜がきれいでした(^o^)
ちゃんと饅頭に縁があるそうです。
|
|
- ふらふらと三条通を歩いていると、途中にあったお寺にしだれ桜発見。
ちょっと得した気分です。
|
|
- ホテルには15時50分頃戻ってきました。
預けておいた大荷物を引き取り、JR奈良駅のみやこ路快速に乗ろうと思っていましたが、ダイヤが乱れていたらしくJR奈良駅では
5分〜8分くらい遅れていました。
1本早いのに乗れたのはラッキーでしたね。
|
- みやこ路快速 京都行きは順調に走り、京都には17時過ぎに到着しました。
|
|
- 新幹線改札をくぐって、夕飯用の駅弁を購入。
のぞみ38号にて新横浜へ向かいました。
|
|
- 途中でお弁当を食べて、ホッとしているうちに2時間強。
のぞみ38号は新横浜に定刻に到着しました。
新横浜駅は改装工事中なのですが、新しいビルの部分利用が始まっており、地下鉄と新幹線の乗り換えが簡単になっていたのには
ちょっとびっくりでした。
|
|
- 地下鉄で自宅へ向かい、21時過ぎに帰ってきました。
ちょうど48時間のお出かけでしたが(^_^;;、吉野初訪問としては上出来で、改めて最盛期の桜の時期に来てみたいなぁ…と思っています。
|
- ということで… 〜今日の"乗りました記録"〜
奈良〜(桜井線 普通 桜井行き)〜桜井・桜井駅南口〜(桜井市コミュニティバス[奈良交通バス] 石舞台行き〜安倍文殊院〜
(奈良交通バス 37系統 石舞台行き)〜飛鳥資料館〜(奈良交通バス 23系統 周遊バス 橿原神宮駅東口行き)〜橿原神宮駅東口・橿原神宮前〜
(近鉄 急行 京都行き)〜大和西大寺〜(近鉄 急行 奈良行き)〜近鉄奈良〜(徒歩)〜林神社〜(徒歩)〜浄教寺〜(徒歩)〜奈良〜
(奈良線 みやこ路快速 京都行き)〜京都〜(のぞみ38号 東京行き)〜新横浜〜(横浜市営地下鉄)〜自宅
|