2004年 4月17日(土)
  • 起床は8時過ぎ。お天気は予報どおりいいお天気。かなり気温があがりそう…とのことで、春というよりは初夏のような感じがしそうな
    1日になりそうです。お天気がいいのでふらっとドライブでも…ということで10時前に自宅を出ました。
    いつも使っているセルフのスタンドで給油していたら、ガソリンが安くなるというふれこみのカードの勧誘がありましたが、カード
    いっぱい持っててもしょうがないので丁重にお断りしました(笑)
  • 環状2号線で屏風ヶ浦を経て磯子へ。産業道路と環状2号線を直結する道路の工事は橋桁が一部かかるなど形が見えてきました。
    これができると国道16号線を立体交差して首都高速湾岸線に入れるようになるので便利になるんですよね。
    そんなことを思いながら、磯子ランプから首都高速湾岸線へ入りました。
    時間が遅いこともあり、大井料金所前の渋滞にはぶつかってしまいましたが、まあ1km弱だったので良しとしましょうか。
    大井料金所を抜けた後はショートカットで羽田線にトラバース。こちらは混雑もなく浜崎橋、江戸橋、竹橋と順調にスルーして池袋線に
    入りました。
  • 池袋線も渋滞なく美女木から東京外環へ。新倉パーキングエリアで休憩を入れたのですが、東北の桜の写真がたくさん紹介してありました。
    東北道に乗って来て下さい…ということなんでしょうね(笑)。
    大泉ジャンクションから関越道へ入る時に15分ほどの渋滞に巻き込まれましたが、その後は順調に走れました。
  • 高坂サービスエリアで2回目の休憩。ここで昼食。軽食コーナーで名物と書かれていたみそかつ丼を食べました。
    ちよっとビリ辛でしたね。
昼食:みそかつ丼
みそかつ丼
  • 関越道を花園インターチェンジで出て国道140号線に。この国道140号線には「彩甲斐街道」というニックネームがつけられています。
    "彩"は埼玉県のキャッチフレーズとしている"彩の国"、甲斐は山梨県の旧国名ということで、県境の雁坂(かりさか)峠を越える雁坂トンネル開通に
    より埼玉と山梨が楽に移動できるようになっています。今度この峠越えをしてみたいですね(笑)
  • 寄居から国道140号線のバイパスとなる皆野寄居有料道路を通ります。埼玉県道路公社の管轄ということで「ハイカは使えません」としっかり
    看板が出ていました(苦笑)。たくさんのトンネルを抜けると皆野町ですが、既にこのあたりから渋滞が始まっていました。
    BGMにしていたFM NACK5では西武ライオンズ戦の中継が始まります。FMのスポーツ中継って結構珍しいんですよね。
    ということで目的地までもうすぐ。秩父市内に入り西武秩父駅前の少し先にある南小学校の校庭を使った臨時駐車場に車を止めました。
    今回の目的地は秩父にある羊山公園です。ここに平成12年から植えられた芝桜が開花しているとのことで見に来たという次第です。
  • 駐車場から徒歩10分ということですが、高台に公園があるので途中から急坂を登るのでとても10分ではつきません(-_-;;
    運動不足の体にはかなりきつい坂で、ちゃんと「汗見坂」という名前がつけられていました(苦笑)
    坂を上りきってやっと羊山公園に入ることができました。桜の名所でもありますが、桜はまだ残っていましたね。
羊山公園の桜
羊山公園の桜
  • 目的である芝桜の丘は公園の奥にあります。秩父観光協会のWebサイト(http://www.chichibuji.gr.jp/)では7分咲きということで、まだ咲いて
    いない部分もあるもののどんと構える秩父のシンボル武甲山とセットで丘の散策を楽しみました。
    平成12年から芝桜を植え始めて今年は11,700m2、24万5千株の芝桜が丘を覆うのだそうです。
    どんどん広げているようなので、これからが楽しみですね。
羊山公園の芝桜
羊山公園の芝桜の案内 羊山公園の芝桜(1) 羊山公園の芝桜(2) 羊山公園の芝桜(3) 羊山公園の芝桜(4) 羊山公園の芝桜(5)
羊山公園の芝桜(6) 羊山公園の芝桜(7) 羊山公園の芝桜(8) 羊山公園の芝桜(9) 羊山公園の芝桜(10) 羊山公園の芝桜(11)
羊山公園の芝桜(12) 羊山公園の芝桜(13) 羊山公園の芝桜(14) 羊山公園の芝桜(15) 羊山公園の芝桜(16) 羊山公園の芝桜(17) 羊山公園の芝桜(18)
羊山公園の芝桜(19) 羊山公園の芝桜(20) 羊山公園の芝桜(21) 羊山公園の芝桜(22) 羊山公園の芝桜(23) 羊山公園の芝桜(24) 羊山公園の芝桜(25)
  • 羊山公園の下は西武秩父線がトンネルで抜けています。
    丘の散策を終えて汗見坂を下っている時にちょうど池袋行きの電車が通っていきました。
西武秩父線の電車がトンネルへ
西武秩父線の電車がトンネルへ(1) 西武秩父線の電車がトンネルへ(2)
  • 駐車場に戻った時点でまだ空が明るいので秩父神社に立ち寄ります。
    人も少なくて落ち着いた雰囲気が良かったです。
    秩父鉄道の秩父駅がすぐ近くということもあり、踏切の音が良く聞こえました。
秩父鉄道の電車が踏切を通過
秩父鉄道の電車(1) 秩父鉄道の電車(2)
秩父神社
秩父神社(1) 秩父神社(2) 秩父神社(3) 秩父神社(4) 秩父神社(5) 秩父神社(6)
  • 秩父にはたくさんの観光スポットがあり、中心部には近隣のスポットへの方向を示す案内板?
    「どこいくべぇ」が設置されています。
    場所によっていろいろとあるようなので、こういうのを探しながら歩くのも楽しそうですね。
    もっとあちこち回りたいとも思いましたが、今日はスタートが遅いのでここまで。
    今度来る機会ができた時は早く出てくるようにしましょう(苦笑)。
開運案内板「どこいくべぇ」
開運案内板「どこいくべぇ」(1) 開運案内板「どこいくべぇ」(2)
  • 秩父にはいろいろと温泉があるようなので、隣の横瀬町にある武甲温泉に
    向かいます。
    国道140号線と国道299号線の交差点で全然動かない渋滞にはまった時は
    どうしようか…と思いましたが、なんとかたどり着くことができました。
    駐車場に降りていくとちょうど鯉のぼり祭をやっているとのことで、ずらっと
    鯉のぼりが並んでいるのは壮観でした。
    #ただ風が凪だったので、ぶらさがってるだけの状態でしたけど(^_^ゞ
「横瀬鯉のぼり祭」の鯉のぼりたち
  • 秩父で一番大きいというふれこみの武甲温泉ですが、確かに湯船は広くて気持ち良かったですね。のんびりとしてました。
    塩素消毒はしているが、天然の塩から作った塩素で消毒しているので安全です…という表示を見て、化学記号(NaCl)が浮かんできて
    う〜ん…と思ったのはρ^^)だけなんでしょうかね(苦笑)
武甲温泉
武甲温泉
  • 19時前までゆっくりしていて帰路につきます。国道299号線で正丸峠を越えるという選択肢もあったのですが、素直に来た道を戻ります。
    花園インターチェンジから関越道に入り、高坂サービスエリアでたっぷり休憩。
    夕食はここのレストランですき焼き丼。やっぱりおなかはすきますからね(^_^;;
夕食:すき焼き丼
夕食:すきやき丼
  • 珍しく渋滞のない関越道を突っ走り、東京外環、首都高速5号線と気持ち良く走ります。
    竹橋ジャンクションからは普段混んでいる時は走らない環状線内回りを走り、東京タワーの真横を通って、浜崎橋→レインボーブリッジ→
    湾岸線→鶴見つばさ橋→横浜ベイブリッジというお決まりのコースを通って磯子まで走り、自宅には23時半に帰宅しました。
    走行距離は344.3km、ふらっとのドライブにしては走りすぎですね(爆笑)
    明日はゆっくり寝ていようと思います。