2003年11月15日(土) |
- 毎年恒例となった秋の上洛は今日からです。
朝6時起床、コンビニで朝食を買い込むため、7時前に自宅を出発しました。
地下鉄で新横浜へ赴くと出発30分前(^_^;; ちょっと早かったですが遅れるよりはマシですからね(^_^ゞ
|
- 新横浜8時9分発"のぞみ5号"に乗車。
10月の品川開業によるダイヤ改正で"のぞみ"の本数が急増したことも
あって、昔は"こだま"しか使わなかった4番ホームに"のぞみ"が
入ってくるのもなかなか新鮮でしたね。
乗車後朝食を済ませた後、新聞を読んで時間をつぶしていたのでした。
|
■ のぞみ5号に乗車して、いざ京都へ |
|
|
|
|
- 京都には定刻10時11分に到着。階段を下りたところであらかじめ待ち合わせていた関西在住の知人と再会。
知人も久しぶりに京都まで来たので、今日は嵐山あたりで紅葉でも見ようとしているとのことでした。
混雑している新幹線改札口を避けて、在来線連絡改札経由で中央口改札へ出ました。
|
■ 京都到着 |
|
- 京都に遠征してくるとまず困るのがコインロッカー。それなりに数はあるのですが、時間が遅くなるともの凄く遠くまで行く必要かあり、
それで結構時間のロスになります。
今回は中央口改札近くに出来たという携帯電話が鍵になるという最新のコインロッカーを使ってみることに。
#これは別の関西在住の知人から教えて頂いた情報でした。
先月設置したばかり…ということもあるのか、改札から至近距離にあるにもかかわらず、空いてました。
携帯電話の認証が最初うまくいかない…というのはあったものの、無事荷物をほおりこめました(^o^)
嵐山へ向かう知人とはここでいったん別れて、ρ^^)は烏丸口のほうへ移動しました。
|
- 今年は紅葉が早いかな…という思いもあって今週にしたのですが、全般的に紅葉はまだ始まったばかり…と
いうことで、ちょっと当てがはずれた感じです。
明日のお天気は悪めの予報が出ていることもあって、今日は久しぶりに大原方面へ向かうことにしました。
京都市内の交通はフリーパス系が結構充実していますが、悩んだあげく今回も京都観光二日乗車券を購入。
果たして金額分(\2,000)使い切れるのでしょうか(^_^;;
|
■ 京都観光2日乗車券 |
|
- 京都駅からも大原まで1本で行く京都バスの路線はありますが、このバスはもっとも混雑が予想される東大路通りを上っていくので時間が全然
見えない可能性が大。ということで京阪・叡電の出町柳まで電車で移動することにします。
地下鉄南北線、東西線、京阪鴨東線と乗り継ぐのですが、なんとなく面倒な気がした(笑)ので、地下鉄南北線で今出川へ移動し、そこから
今出川通りを東へ1.5kmほど歩くことにしました。
◇京都−今出川 地下鉄 \230
|
- 今出川で降り、烏丸今出川交差点から京都御苑と同志社大に挟まれた今出川通りを東へ歩いていきます。
ふらふらと歩いていると突然野球のボールが道路に(@_@)
拾ってはみたものの誰も取りにこないなぁ…と思っていたら、しばらくすると学生さんが出てきたので、
車が切れるのを待って投げ返しました。ちょっとびっくりしましたね。
|
■ 京都御苑の入口(今出川御門) |
|
- 鴨川を賀茂大橋で渡り川端今出川交差点から川端通りを少し上った所に大原行きのバス停がありました。
少し待っていると京都バス17系統 大原行きがやってきました。
これは京都駅から来る系統なので当然のごとく満員(x_x)。
ちょっとしんどいですが、満員の車内に入り込み大原を目指すことにしました。
◇出町柳駅前−大原 京都バス \420 (計\650)
|
■ 賀茂大橋を渡る |
|
|
- 30分ほど乗車して、大原に到着しました。さすがに立ちづめはしんどいですね(x_x)
大原と言えば、歌にも歌われた三千院が有名ですね。ということで三千院を目指して坂を登っていくことにしました。
途中コスモスがきれいに咲いていましたね。
|
■ 大原のコスモス |
|
- たくさんの土産物、食べ物のお店の前を通過し、三千院の境内へ。
さすがに有名寺社ということで訪れている人も多いようです。事前に入手した情報では「紅葉みごろ」とのこと。
どんな感じかな…と思って中へ入ってみると…
|
■ 三千院(1) |
|
|
- やはりまだ紅葉は早かったようで、ごく一部の木が黄色、赤色に染まっている形でした。さらに色もあまりきれいでなくオレンジでそのまま
枯れている…という感じのものも。ちょっと期待して行ったので残念でしたが、葉の緑と少しの紅葉がまた違ったコントラストを出していたので
割り切って見てましたね。
|
|
- トップシーズンということで、たくさんの団体さんがやってきます。
皆さん三千院の門の前で団体の記念撮影をされていました。
階段がちょうどひな壇みたいになっているのがいいのでしょうけど、一般客はよけないといけないので
大変でした(-_-;;
|
■ 三千院(3) |
|
|
- 大原と言えばもう一つの名刹として寂光院があります。
バス停からは20分ほどかかるのですが、セットで訪れる人も多いです。
久しぶりなので、こちらにも向かいます。途中コスモス,いちょう、柿などの木が目を楽しませてくれましたね。
|
■ 寂光院へ向かう道で… |
|
|
- 建礼門院御陵付近の紅葉を見て、ちょっとホッとしてたりします。
ここまで来れば寂光院はすぐ先です。
|
■ 建礼門院御陵付近の紅葉 |
|
|
|
- 寂光院を参詣。こちらも紅葉はいまいちです。本殿は3年前の放火てで焼失しましたが、今再建中とのことです。
再建が済むとまた違った雰囲気になるのでしょうか…
|
|
- 再び大原のバス停に戻りますが、さすがに立ちづめと歩きづめで足にこたえたので、喫茶店で一服。
その後バス停に戻ると長蛇の列ができてました。ふと見ると地下鉄の国際会館駅行きのバスがあるようです。
これを知っていれば、朝出町柳まで歩かなかったのに…(-_-;;と思ったのも後の祭りでした(苦笑)
国際会館駅行きと京都駅その他で列を分けていたのですが、四条河原町行きが来た時に列がぐちゃぐちゃになったのには閉口しました(-_-;;
最混雑期なのだから、列を分けるなりもうちょっと整理して欲しいのですけどね(^_^;;>京都バスさん
|
- その16系統 四条河原町行きに乗り込み、大原を後にします。
道幅の細い国道367号線を下って行くと八瀬。昔は八瀬遊園というテーマパークがありましたが、不況の折りで閉鎖されてしまい、駅名も
八瀬遊園から八瀬比叡山口と改称されています。国道が渋滞するようなら八瀬で降りようと思ったのですが、すいすいと降りてきたので
そのまま宝ヶ池まで乗車しました。
◇大原−宝ヶ池 京都バス \310 (計\960)
|
- この時点で15時過ぎだったので、もう1カ所まわることにしました。行き先は貴船。
宝ヶ池から叡電に乗ります。途中市原から二ノ瀬の間には紅葉のトンネルがあるのですが、
ここもほんのちょっと色づいている葉はあるものの、緑の葉っぱが多かったですね。
20分強で貴船口に到着しました。
◇宝ヶ池−貴船口 叡山電車 \370 (二日乗車券対象外)
|
■ 宝ヶ池から叡山電車で貴船口へ |
|
|
|
- 貴船口から貴船神社のある貴船までは歩いて20分ほどかかります。
数は少ないものの京都バス 33系統が走っており、バス停にも人が並んでいたのでちょっと待っていたら
すぐにやってきたのはラッキーでした。
これに乗って10分弱で貴船まで。座れはしなかったけど楽でした。
◇貴船口駅前−貴船 京都バス \160 (二日乗車券対象外)
|
■ 貴船行きバスに乗車 |
|
- 貴船バス停から貴船神社まではゆっくりとした坂道。
夏は川床料理で有名ですが、秋も紅葉で人気のある所です。
たくさんの料理旅館がならんでいるのですが、夕暮れと相まってとてもいい雰囲気でした。
|
■ 貴船を歩く(1) |
|
- そして貴船神社へ参拝。何やら灯籠が飾られていて、確認したらライトアップ用とのこと。
ちょうどイベントとしてやっているそうなのです。もう少ししたら日も落ちる(^_^;;ので、もう少し歩くことにしました。
|
|
- 結社(ゆいのやしろ)まで往復して戻ってくる間の雰囲気もなかなかでしたね。
|
■ 貴船を歩く(2) |
|
|
- 雰囲気のいい喫茶店をみつけたので、日が落ちるのを待つ間、足の疲れを癒すのをあわせて休憩。
真新しい感じですが、木の建物で中には暖炉があり、とってもいい雰囲気でした。
|
■ 喫茶「貴船倶楽部」にて休憩 |
|
|
|
- ティーブレークの後、灯籠に火が灯った貴船を歩いていきます。
貴船神社の雰囲気、なかなかよかったですね。
|
|
- 時計を見ると17時15分。そろそろおいとましましょうということで、暗くなった道を降りていきます。
ライトアップ対応のため増発されているバスが来ていたので、乗り込んで貴船口駅前まで。
真っ暗な夜道を歩くことを考えればバス利用がベターですよね。
◇貴船−貴船口駅前 京都バス \160 (二日乗車券対象外)
|
■ 貴船を歩く(3) |
|
- 貴船口から再び叡山電車で山を下ります。
先ほどの紅葉のトンネル部分では徐行運転と共に電車室内の照明を落として真っ暗にしてくれました。
紅葉の数こそ少なかったですが、粋な演出でしたね。
|
■ 貴船口駅の紅葉 |
|
- 夜も知人と軽く約束はしておいたのですが、その時間が京都駅18時(^_^;; 予定大幅オーバーとなっています(-_-;;
とりあえず携帯メール等で連絡をとりながら、向かいます。
叡山電車を終点出町柳で降り、京阪鴨東線で三条へ、地下鉄東西線で烏丸御池乗り換え、地下鉄南北線で京都とめまぐるしく乗り換えた結果、
40分遅れで京都駅到着でしたm(_ _)m
◇貴船口−出町柳 叡山電車 \410 (二日乗車券対象外)
◇出町柳−三条 京阪電車 \210 (二日乗車券対象外)
◇三条京阪−京都 地下鉄 \230 (計\1,190)
|
- 京都駅で朝、顔を合わせた知人も含めて3人と合流するまでは良かったのですが、先のメールのやりとりで
なんと携帯電話が電池切れ。
携帯が使えないとコインロッカーから荷物が出せない(爆笑)という状態になるので、駅外のローソンで
充電用バッテリーを購入。
とりあえず知人たちと合流した後、荷物を出す時まで一時的に携帯電話を切っておいたので、なんとか
無事出せました(^_^;;
#いやぁ、焦りました(^_^;;
|
■ JR京都伊勢丹 |
■ 京都タワー |
|
|
- 知人たちを囲んで近鉄京都駅地下のお店で夕食を兼ねて談笑。
仕事で遅れてきた1人を加えて2時間半くらいあれやこれやとしゃべっていたのでした(^o^)
いやぁ、楽しかったです。
#忙しい中、来てくれた知人たちに感謝です。
|
- 21時半過ぎにお開きとなり、京都駅で皆それぞれの方向へ帰宅。今夜の宿は京都市内ではないので、ρ^^)も改札を通り抜けます。
知人に買っておいてもらったSUICAのJR西日本版「ICOCA」を使って、2駅の隣の大津へ向かいました。
◇京都−大津 JR \190
|
■ ICOCA |
|
- 今夜の宿はスーパーホテル大津駅前。22時20分くらいにチェックインとなりました。
ロフト付きとちょっと変わった部屋ですが、ゆっくり眠れそうです。
日記も書かずに24時過ぎに就寝しました。
明日はお天気悪いとの予報でしたが、最新のを見る限りではお天気が持ちそうです\^o^/
明日起きてから決めますか(^_^ゞ
|
■ 宿泊:スーパーホテル大津駅前 |
|
|