2003年 9月28日(日) |
- 蔵王温泉で迎える日曜日の朝。なぜか6時前には目が覚めてしまいました(苦笑)
昨夜は雨が降っていたのですが、朝の段階ではやんでいました。
|
■ 蔵王国際ホテルからの眺め |
|
- とりあえずお風呂に…ということで6時半過ぎに露天風呂へ。
寒くもなく硫黄の香りがぷんぷんするお湯に浸かってゆっくり目を覚ましていたのでした(^_^;;
|
|
- 8時前にレストランでバイキングの朝食を食べた後、荷物を片づけて9時にホテルを出発。
いいお風呂だったのでまた来てみたい宿ですね>蔵王国際ホテル
|
- いったん温泉街まで急坂を下った後、再び別の坂道を上っていくことに(苦笑)
目的は温泉街の上にある大露天風呂。急坂、急カーブを登り切ったそこはスキー場のゲレンデの奥。
駐車スペースに車を止めて入口に赴くと男性側の露天風呂が丸見え(^_^;;
ここで温泉の〆ということで浸かります。宿泊者は宿泊先で割引券を買うと\250で入れます。(正規では\450)
川自体が温泉になっており、100人は浸かれるという大きな露天風呂で再びまったりとしていたのでした(^_^ゞ
#ちなみに女性用は男性用ほど大きくはないそうです。
|
■ 蔵王温泉・大露天風呂 |
|
|
- 今回の目的は蔵王温泉で温泉に浸かることだけが目的だったので、後は予定なし(^_^;;
いつものごとくアバウトなお出かけなので、この後どこへ行くかをガイドブックでリサーチして山形市内へ下りていくことにしました。
県道12号線で蔵王の山からぐんぐんと山形盆地に下りていきます。
国道13号線に合流し、芋煮会で有名な馬見ヶ崎川を渡る手前で市内に入ります。
城下町らしくなんかややこしい感じの道をカーナビの指示どおり進み、やってきたのは文翔館。
昔の山形県庁だったという洋館です。
|
- 近くの県営駐車場に車を置き、美しい形をした建物を眺めた後、中に入ります。
見学無料ですが、ボランティアのガイドさんが何名か常駐して希望すればいろいろ説明を伺うことができます。
入った時にパンフレットをもらった時にちょうどガイドさんに声をかけて頂いて、途中まで説明を聞かせて頂きました。
大正時代に作られ、昭和後期まで実際に使っていた建物を重要文化財の認定を受けたことで10年かけてきれいに修復したとのことです。
一部の部屋は会議室やギャラリーとして今でも活用されています。
こういうものを大事に使うという姿勢、共感がもてますね。
|
|
- 結局1時間強にわたって文翔館を見学していました。
見終わったらもうすぐお昼ということがわかり、ガイドブックに載っていたおそば屋まで歩きます。
小さなお店でしたが、なかなかおいしかったですね(^o^)
|
■ 昼食:萬盛庵のざるそば |
|
|
- 時計は13時前。今回は距離がある(苦笑)ので帰る方向に向かいます。
しかし霞城公園も気になる…ということで、ちょっと寄り道。
山形駅からすぐの所にある山形城址を整備したのが霞城(かじょう)公園です。
天守閣こそありませんが、立派な城門などがあり絵になるところでした。
|
■ 霞城(かじょう)公園・東大手門 |
|
|
|
- 車に戻ろうとしたらディーゼルカーがやってきたので、思わずパチリ。
ついでに猫までいたので画像におさめちゃいました(笑)
|
■ 左沢線の
ディーゼルカー |
■ 霞城公園の
近くにいた猫 |
|
|
- 心残りもなくなったので山形市内を後にします(^_^ゞ 国道286号線で山形蔵王インターチェンジまで走り、山形道へ。
笹谷峠をトンネルで越えて村田ジャンクションから東北道に…なのですが、東北道で向かったのは逆方向の仙台・盛岡方面(^_^;;
まったく何をしようというのでしょう(笑) 仙台宮城インターチェンジで下道へ降り、起伏の多い仙台市内の道を30分ほど走ります。
大きな観音様が見えたあたりで住宅街の中に入ってしばらく走り、最後の目的地へ到着しました。
|
- 最後の目的地は仙台市泉区にあるお店"Notre Chambre"(ノートルシャンブル)。
知人のサイト"Cool Beauty Style"で紹介されていて、素敵な雰囲気に
包まれているということで、ちょっと寄り道したという次第です。
結構混んでいたのですが、すぐに入れておいしい紅茶とケーキを頂いてきました(^o^)
確かに素敵な空間の中で落ち着いちゃいました(^_^ゞ
|
■ Notre Chambre(ノートルシャンブル) |
|
|
|
- 時計を見ると15時過ぎ。再び起伏の多い仙台市内の道を走り、先ほど見かけた観音様(仙臺大観音)の正面をまわった後、仙台宮城インター
チェンジから東北道へ入ります。#今度はちゃんと福島方向に入りました(爆笑)
菅生(すごう)サービスエリアでおみやげでも…と思ったら東北道のサービスエリア内ではお目当ての「萩の月」は売っていなかったのでした(/_:)
とりあえず笹かまで手を打ち、露店で出ていた牛タンの串焼きを食べたらおいしかった…(*^_^*)
ホッとしつつ、南へ進みます。
|
- 国見サービスエリアにもちょっと寄った後、さすがに眠くなってきたので
福島松川パーキングエリアで一眠り。
白河の手前くらいから雨に見舞われ、見通しが悪くあまりスピードも出せ
ませんでしたが、宇都宮手前の上河内サービスエリアまでノンストップ。
ここで夕食ということでしっかり宇都宮の餃子を食べているあたりは
抜け目なし…ということで(^_^;;
|
■ 東北道 上河内サービスエリアで夕食 |
|
|
|
- 上河内サービスエリアから先は時折雨には降られたものの順調に走行。
渋滞もなく首都高速までノンストップ。湾岸線の葛西ジャンクションからは少し混んだものの東京港トンネルをくぐってからは順調で
磯子ランプを経由して23時前に自宅へ帰宅しました。走行距離は1126.0km(@_@)。今日1日は523.7kmでした。
風景に食に温泉に…と、とても充実した週末でした(^o^)/
|