2003年 4月19日(土)
  • そういえば今月は温泉に行ってないなぁ…ということで、今週はお出かけウィークにしました。
    朝6時に起きるつもりでしたが実際に起きたのは6時半。荷物を詰め込んで出発したのは7時半くらいになっていました。
    ガソリンスタンドで給油の後、磯子ランプから首都高速湾岸線へ。
    大黒パーキングエリアで朝食を買い込んだ後、大黒線から横羽線・羽田線へトラバース。
    八重洲線、池袋線と進んで東京外環経由で関越道に入りました。
    今日はお天気が崩れるかも知れない…ということで、全体的にもやがかかっていて遠くを全然見通せない状態でしたね。
  • 渋滞は関越道に入る大泉ジャンクションの手前で少しあったのと、花園インターチェンジの手前のみ。
    花園インターチェンジから降りる車が渋滞していたのですが、これは長瀞で桜が満開だったためのようです。
    ρ^^)はそのまま先へ進みます。普段なら榛名山や赤城山が見えるのですが、今日は全然だめでした。
    カーナビの指示に従って前橋インターチェンジで降り、国道17号から県道へ進みます。
    赤城山の麓をどんどん登っていくと、大きな鳥居が現れてちょっとびっくりしました。
赤城山の大鳥居
赤城山の大鳥居
  • 鳥居をくぐった後も赤城山の麓をどんどん登っていき、国道353号線を桐生方向に。しばらく走って行くと目的地の1.5kmほど手前から
    渋滞になりました(^_^;; ちょっとだけガマンしているとやはり目的地の駐車場に入るための渋滞でした。
    で、今日の目的地は赤城山の麓に広がる「赤城南面千本桜」です。
    駐車場に入るのに時間がかかったこともあり、到着は12時前になりました。
    ここは山を登るように走る細い道路の両側に1km以上に渡って桜のトンネルができるところです。
    サイバーステーションで見たらここが満開との情報だったのではるばるやってきた訳です。
    道路の中腹あたりの駐車だったので、まずは上まで登ってみてその後下へ降りていく…という形になりました。
    背の高い桜の木がずらっと並ぶ様はなかなか壮観でしたね。下の方は屋台もたくさん出ていて盛況でした。
赤城南面千本桜
赤城南面千本桜(1) 赤城南面千本桜(2) 赤城南面千本桜(3) 赤城南面千本桜(4) 赤城南面千本桜(5)
赤城南面千本桜(6) 赤城南面千本桜(7) 赤城南面千本桜(8) 赤城南面千本桜(9) 赤城南面千本桜(10) 赤城南面千本桜(11)
赤城南面千本桜(12) 赤城南面千本桜(13) 赤城南面千本桜(14) 赤城南面千本桜(15) 赤城南面千本桜(16) 赤城南面千本桜(17)
  • 1時間半くらい散策していて、最後は屋台でじゃがバターと焼きそばを買ってお昼にしちゃいました(^_^;;
    お天気は相変わらずどんよりとした曇り空なので、来た道を戻ることにしました。
    来る途中で風車が目についた道の駅 大胡(おおご)ぐりーんふらわー牧場でちょっと小休憩。
    風車と花がいっぱいあって、家族連れの人がのんびりと過ごしていましたね。
道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場
道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場(1) 道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場(2) 道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場(3) 道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場(4) 道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場(5) 道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場(6) 道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場(7) 道の駅 大胡ぐりーんふらわー牧場(8)
  • 再び国道353号線を渋川方面に走って行くと温泉発見(^o^) ちょっと立ち寄っていくことにしました。
    名前は富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館。なかなかきれいな施設です。
    お風呂の中も地元の方々でにぎわっていました。
    ここに立ち寄った理由は国道から見えたピンクのしだれ桜。
    露天風呂の庭にあるようで、今日は女湯側だったようです。外から見てもなかなかきれいでした(^o^)
富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館
外観 満開のしだれ桜
富士見温泉 見晴らしの湯/外観 富士見温泉 見晴らしの湯/満開のしだれ桜(1) 富士見温泉 見晴らしの湯/満開のしだれ桜(2) 富士見温泉 見晴らしの湯/満開のしだれ桜(3) 富士見温泉 見晴らしの湯/満開のしだれ桜(4) 富士見温泉 見晴らしの湯/満開のしだれ桜(5)
  • 富士見温泉を後にして、さらに国道353号線を進みます。途中には個人のお宅にりっぱなしだれ桜が咲いていたり
    あちこちに桜が咲いていてスペースがあれば車を止めてゆっくり見たいところでした。
    途中で県道に入り、赤城インターチェンジから再び関越道に入ります。
    でも「東京」「新潟」の分岐で車は「新潟」方向へ(笑)。さらに先へ進むのでした。
  • 日中のもやも晴れてきて赤城高原サービスエリアや上牧パーキングエリア付近では谷川岳連峰を望むことが
    できました。ほどなく走って水上インターチェンジで降り、国道291号線から水上の市街へ。
    狭い路地を進んでいって車を止めたのは銀行の駐車場(笑)。ちょっとお財布が寂しかったので銀行に立ち
    寄ったのでした(^^ゞ
関越道 水上インターチェンジ
  から見た谷川岳連峰
関越道 水上インターチェンジから見た谷川岳連峰
  • 再び国道291号線を進み、一番奥の一の倉沢まで行けば谷川岳がばっちり見えるなぁ…と思って行ってみたら、
    この時期はまだ土合の谷川岳ロープウェイの先は通行止めなのでした(^_^;;
    ということでくるんとUターンし、今日の宿へ。水上温泉郷 うのせ温泉にある奥利根館にお世話になります。
    正面玄関に車をつけ、館内へ。車は係の人が駐車場へ回送してくれるそうです。
    ちなみに今日の走行距離は276.8kmでした。
    正面玄関とフロントが6回で、泊まる部屋は1階とのこと。
    渓谷沿いの旅館にはこういうスタイルの所が多いですね。
    川はすぐ近くに見えるし、お風呂もすべて1階にあるということで、近くてなかなか良いです(^o^)
奥利根館の部屋
奥利根館の部屋 部屋からの眺め
  • 荷物を片づけた後、さっそくお風呂へ。露天風呂の宿ということで大きめの露天風呂が気持ちいいです。
    女性専用と混浴の露天風呂では、露天風呂の脇には桶におちょうしを入れて一杯どうぞ…というセットまで売られていました(^_^;;
    さすがに川の眺望は抜群ですね。最後は貸し切り状態ということで気持ちよく入っていました。
奥利根館のお風呂
内風呂(ダイヤ風呂) 混浴の露天風呂 露天風呂からの眺め
内風呂(ダイヤ風呂)(1) 内風呂(ダイヤ風呂)(2) 混浴の露天風呂(1) 混浴の露天風呂(2) 混浴の露天風呂(3) 露天風呂からの眺め(1) 露天風呂からの眺め(2)
  • 夕食は6階にあるレストランで。
    和食膳ということで、たくさんの料理が並びました。
    おいしく頂いてきました(^o^)
奥利根館の夕食
奥利根館の夕食(1) 奥利根館の夕食(2) 奥利根館の夕食(3) 奥利根館の夕食(4)
  • 部屋に戻った後、お布団に潜ってのんびり…。
    ちなみに予約は昨夜したのですが、インターネット専用プランで部屋が狭いだけの格安プランで泊まっています。
    とりあえず快適に寝られればokですからね(^o^)
    明日は特に予定を決めていません。お天気は全面的に悪いと聞いているので、のんびりと動きながら帰ろうか…と思っています。