2001年 4月14日(土)
  • ここのところお出かけモード連発で、さすがに今週はおとなしくしてようか…と思っていた心を昨日の抜けるような青空が
    吹き飛ばしてしまいました(笑) またどこかへ出かけたいなぁ…という気持ちが芽生え、インターネットでちょっと調べた
    のが運のツキ。ρ~^)の大好きな街、高遠のコヒガンザクラが金曜時点で5分咲きというおいしい情報を目にしてしまい、
    誘惑に負けてお出かけすることにしました(^^ゞ
    5時前に起床して荷造りを済ませ、6時過ぎにコンビニとガソリンスタンドに寄ってから出発しました。
  • 環状2号線から横浜新道経由で保土ヶ谷バイパスに入ろうと思ったら、環状2号線と保土ヶ谷バイパスを直結する新桜ヶ丘
    インターチェンジが3月30日に開通していたことがわかり、さっそく使ってみました。
    常時混雑している横浜新道を通らずに保土ヶ谷バイパスに出入りできるという点が嬉しいです。
    これからずっと使うことになるのでしょうね。
    FMで交通情報に注意を傾けながら一路八王子をめざすことにしました。
  • お天気の良い週末ということで高速道路の下り線は所々で交通集中や事故による渋滞が発生していました。
    ρ^^)がこれから走ろうとしている中央道も元八王子バス停付近から6kmとこの先2桁に延びそうな渋滞が発生していたので
    橋本から国道413号線へ入り神奈川県人の定番(^_^?である相模湖インターチェンジを経由することにしました。
    相模湖インターチェンジからやっと中央道へ。途中中野トンネル付近で3km渋滞に出くわした他は問題なく進むことができました。
  • 笹子トンネルを抜けると桃の花が咲き乱れる勝沼に入ります。
    釈迦堂パーキングエリアで休憩しようと思ったのですが、桃の花をひとめ見ようという車が隙間なく
    停車していたので結局止められず(/_;)
    桃のじゅうたんが広がる勝沼から甲府あたりの風景を横目に見つつ、次の境川パーキングエリアで
    休憩となりました。ここから雪をかぶった南アルプスがきれいに見えましたね。
中央道境川パーキングエリアから
  南アルプス連峰を望む
境川パーキングエリアから南アルプス連峰を望む
  • 境川パーキングエリアを出発して韮崎あたりに来ると八ヶ岳の独特な山の頂きを望むことができます。
    そんな車窓を楽しみつつ諏訪湖サービスエリアで休憩。お天気が良くて諏訪湖もきれいでした。
諏訪湖
諏訪湖サービスエリアから諏訪湖を望む
  • そしていよいよ伊那インターチェンジへ。
    例年なら「伊那IC 出口渋滞中」の表示が朝の7時頃から出ている
    のですが、今日はまだ出ていませんでした(^^)
    と思ったら出口の所でやっぱりつかえちゃいました(笑)
    ただまわりの桜などの木々がきれいな花を咲かせていて退屈しません
    でしたね。
(渋滞中の)中央道伊那インターチェンジの桜
伊那インターチェンジの桜(1) 伊那インターチェンジの桜(2) 伊那インターチェンジの桜(3) 伊那インターチェンジの桜(4)
  • 伊那インターチェンジから国道361号線と複数の県道を駆使して高遠へ11時半に到着。
    2年前に工事していた国道152号線のパイパスが完成していて、すっかり見違えてしまいました。
高遠に到着
高遠城址公園と国道152号線バイパス 国道152号線の旧道入口にて
  • 例年車を止めている河原の臨時駐車場へ入ったら、延々と奥へ走らされた所のグラウンドに到着。
    この時期小学校の校庭も含めた町の公共施設の広いスペースは臨時駐車場としてかり出させているのですね(笑)
    ここも「桜の街 高遠」の名に恥じないようたくさんの桜が咲き誇っていました\^o^/
臨時駐車場のまわりにさいている桜
高遠小学校下の桜(1) 高遠小学校下の桜(2) 高遠小学校下の桜(3) 高遠小学校下の桜(4) 高遠小学校下の桜(5) 高遠町民体育館近くの桜(1) 高遠町民体育館近くの桜(2)
  • 国道筋まで上がってきて、ふと現金の手持ちが少ないのに気づき(笑)いきなりキャッシュコーナー探し(^_^;;
    途中「全日本株式会社高遠支店 旅宿」なんていう立派な名前の看板を出している旅館なんかもあったり
    しましたね。結局、JAは閉まっていましたが、伊那信用金庫のATMでお金を引き出すことができました(^^)。
    金銭的準備も整ったので(笑)城址公園の入口へ。いよいよ2年ぶりの城址征服(爆)に挑みます。
全日本株式会社高遠支店 「旅宿」
全日本株式会社高遠支店「旅宿」の看板
  • 城址公園は高台にあるので人も車も登っていく訳ですが、狭いS字カーブを観光バスが登って行くさまはなかなか壮絶です(笑)。
    通り道にもたくさんの桜が咲いていましたね。
高遠城址公園へのアプローチと桜
高遠城址公園へのアプローチの桜(1) 高遠城址公園へのアプローチの桜(2) 高遠城址公園へのアプローチの桜(3) 高遠城址公園へのアプローチの桜(4) 高遠城址公園へのアプローチの桜(5) 桜の木の下のカーブを観光バスが行く たくさんの観光バスが来てますねぇ…(^_^;;
  • 城址公園入口の桜は7分咲き程度でしょうか、数が多いだけに壮観でした。
    言葉はいらないと思いますので、まずは見てみて下さい(^^)
高遠城址公園入口の桜
高遠城址公園入口の桜(1) 高遠城址公園入口の桜(2) 高遠城址公園入口の桜(3) 高遠城址公園入口の桜(4)
高遠城址公園入口の桜(5) 高遠城址公園入口の桜(6) 高遠城址公園入口の桜(7) 高遠城址公園入口の桜(8)
  • 城址公園の中に入り、有料エリア部分に入る前に高遠閣という古い建物に入ってちょっと休憩。
    お茶を頂きながら古い建物のなかから桜を見るというのもなかなかオツなものです(^^)
高遠閣とここから眺める城址の桜
高遠閣 高遠閣の中から桜をめでる(1) 高遠閣の中から桜をめでる(2) 高遠閣の中から桜をめでる(3) 高遠閣から見た桜(1) 高遠閣から見た桜(2)
  • ほっとした後、有料エリアの部分へ。大昔は無料だっのですが、桜の保護や育成のための費用を捻出する
    ため有料になったとか。自動券売機で入場券を買い込んで有料エリアの中へ。北ゲートから入場しました。
    人の多いのはどうしようもありませんが、それを差し引いてもここの桜はきれいです(*^_^*)
    エリア内を横断して南ゲートまで桜を見ながら歩きました。こちらもゆっくりご覧下さい。
高遠城址公園の入場券
高遠城址公園の入場券
高遠城址公園の桜(1)
高遠城址公園の桜(1) 高遠城址公園の桜(2) 高遠城址公園の桜(3) 高遠城址公園の桜(4) 高遠城址公園の桜(5) 高遠城址公園の桜(6)
高遠城址公園の桜(7) 高遠城址公園の桜(8) 高遠城址公園の桜(9) 高遠城址公園の桜(10) 高遠城址公園の桜(11) 高遠城址公園の桜(12)
  • 南ゲートを抜けた後、信州高遠美術館と桜の組み合わせ。
    残念ながら南アルプスの方は天気が曇って見えにくくなりましたが、ここの桜も凄いです。
    高遠湖とのコントラストもなかなか絶妙でした。
高遠城址公園の桜(2)
高遠城址公園の桜(13) 高遠城址公園の桜(14) 高遠城址公園の桜(15) 高遠城址公園の桜(16) 高遠城址公園の桜(17) 高遠城址公園の桜(18)
高遠城址公園の桜(19) 高遠城址公園の桜(20) 高遠湖,高遠歴史博物館近くの桜(1) 高遠湖,高遠歴史博物館近くの桜(2) 高遠湖,高遠歴史博物館近くの桜(3)
  • 桜のせいで忘れかけていた(笑)昼食も南ゲート側で。伊那谷名物のローメンを頂きました。
    焼きそばとラーメンのあいの子のような不思議な味でした(笑)
昼食:ローメン
昼食:ローメン
  • 昼食も済ませて、高遠城址公園に南ゲートから再び入場し、行きとは違ったルートを探しつつ北ゲートへ。
    さすがに人が多くなってきたのか、なかなか歩きにくかったです。
    途中にはカタクリの花も咲いていました(^^)
高遠城址公園の桜(3)とカタクリ
高遠城址公園の桜(21) 高遠城址公園の桜(22) 高遠城址公園の桜(23) 高遠城址公園の桜(24) 高遠城址公園の桜(25) 高遠城址公園の桜(26)
高遠城址公園の桜(27) 高遠城址公園の桜(28) カタクリの花 高遠城址公園の桜(29) 高遠城址公園の桜(30) 高遠城址公園の桜(31)
  • 北ゲートを降りていって、お土産に「亀まん」を買ってから車に戻るともう15時半になっていました。
    今回の目的ははたしたので、まっすぐ帰るか、どこか泊まっていくか…というコトさえ決めていなかったので
    すが、そのまま伊那インターチェンジから諏訪インターチェンジまで中央道で戻り、上諏訪温泉に寄ってみる
    ことに。諏訪湖の湖岸を走っていて複数の案内所があることに気づき、宿探しを依頼。
    上諏訪駅すぐ近くのホテルを紹介してもらいました。
  • 紹介されたホテル「たかの湯」にすぐにチェックイン。
    ホテルで夕食プラスお風呂を楽しんだ所です。
    明日の行き先も何も考えていない状態ですが、適当にふらふらと
    走り回ってみることになると思います。
上諏訪温泉・ホテルたかの湯に投宿
ホテルたかの湯:内湯(鉄泉) 夕食\^o^/ ホテルたかの湯:貸切家族風呂 貸切家族風呂の効能