【大分】
【耶馬渓】
【耶馬渓橋】
撮影日:2000年8月10日
Tweet
青の洞門のすぐ近くにある山国川にかかる石橋です。
「オランダ橋」という別名もあるそうです。
作られたのは大正12年(1923年)。
全長116mで石橋としては日本一の長さ、重量制限はあるものの今でも現役で使われています。
【青の洞門】
【耶馬渓橋】
[たびノート.com]
>
[日本全国どこでもドア!]
>
[九州・沖縄]
>
[大分県]
>
[耶馬渓]
●お出かけ旅日記 No.040