|
【日枝神社】
JR羽越線鶴岡駅で下車して、駅前通りを直進すると右手に見えてくるのが日枝神社です。 羽黒山山頂にある出羽三山神社の三大祭りの中の一つである「松例祭」において、毎年12月1日にここ日枝神社に羽黒山の山伏たちが集結し、それから半月の間街中に法螺貝(ほらがい)の音を響き渡らせるのだそうです。 |
|
撮影日:1996年10月5日 |
|
|
|
|
【鶴岡カトリック教会 天主堂】
鶴岡城趾へ向かう途中にあるのが鶴岡カトリック教会です。 白亜の天主堂は明治時代の建築だそうですが、今見ても全然古さを感じさせませんね。 |
|
撮影日:1996年10月5日 |
|
|
|
|
【大宝館】
鶴岡城趾内にある洋風建築(オランダバロック調)の建物です。 昔は図書館として使われていたのですが、今は鶴岡に縁のある人を紹介する人物資料館となっています。 |
|
撮影日:1996年10月5日 |
|
|
|
|
【致道博物館】
鶴岡市内にはたくさんの洋風建築が残っています。 致道(ちどう)博物館は、鶴岡城趾のすぐ横にあり、昔は鶴岡藩主酒井氏の御用屋敷があったという場所に市内にあった洋風建築の建物を移設し、公開しています。 左は旧鶴岡警察署(明治14年)で、下は旧西田川郡役所(明治17年)です。 |
|
撮影日:1996年10月5日 |
|
|
|
|