【広島】 【尾道】
大林宣彦監督の映画でおなじみ、戦災を免れたこともあり、古いお寺が街の中にとけ込んでいる港町、尾道をご紹介しましょう。
[たびノート.com][日本全国どこでもドア!][中国][広島県][尾道]
【浄土寺】

 尾道の古寺めぐりのスタート地点になっている真言宗のお寺で、JR尾道駅からは結構離れています。
 かの聖徳太子が616年に開いたということで1400年弱の歴史があることになりますね。
 多宝塔は国宝に指定されています。
 撮影日:1999年8月17日
浄土寺(1) 浄土寺(2)
【海龍寺】

 浄土寺の少し東寄りにある真言宗のお寺で、文楽のお墓があるそうです。
 撮影日:1999年8月17日
海龍寺
【西郷寺】

 浄土寺から石畳の道を歩いていくと出てくる時宗のお寺です。
 手をたたくと響く鳴龍があるそうです。
 撮影日:1999年8月17日
西郷寺
【西国寺】

 真言宗のお寺で三重塔を持っています。
 高台にあるので尾道市内を見下ろすことができます。
 撮影日:1999年8月17日
西国寺(1) 西国寺(2) 西国寺(3) 西国寺(4)
【れんが坂】

 古寺めぐりの途中にあるれんがを敷き詰めた坂です。
 誰かがふらっと出てきそうですね。
 撮影日:1999年8月17日
れんが坂
【大山寺】

 "たいさんじ"と読みます。
 日限地蔵と呼ばれる地蔵さまがあり、受験の守り本尊として受験生が願掛けに来るそうです。
 撮影日:1999年8月17日
大山寺
【御袖天満宮】

 大山寺と境内がつながっているお宮さまです。
 大林宣彦監督の映画では良く登場する場所で、「転校生」ではここの階段を転げ落ちて主人公の男の子,女の子の心が入れ替わってしまったんですよね。
 撮影日:1999年8月17日
御袖天満宮(1) 御袖天満宮(2)
【天寧寺】

 古寺めぐりの終盤に登場する曹洞宗のお寺です。
 ここにも三重塔がありますが、その昔は五重だったのを痛みが激しくて二段分切り離したのだそうです。
 撮影日:1999年8月17日
天寧寺
【千光寺】

 古寺めぐりの最後は千光寺山の上にある真言宗の千光寺です。
 ロープウェイに乗って上がれますが、文学のこみちを経て登ることもできます。
 林芙美子の「放浪記」にも登場するのでご存じの方も多いと思います。
 ここの鐘は除夜の鐘の時に良くテレビ中継されるそうです。
 撮影日:1999年8月17日
千光寺
【文学のこみち】

 千光寺山の中腹に尾道に来たり住んだりしていた文人・歌人の碑がたくさんありそれらを歩いて巡ることができるのが文学のこみちです。
 撮影日:1999年8月17日
【尾道水道】

 尾道と対岸の向島の間にある尾道水道。
 たくさんの船が往来しています。
 千光寺山の上から見ると尾道市街やしまなみ街道の新尾道大橋も見えて、とても素敵な風景です。
 撮影日:1999年8月17日
尾道水道と新尾道大橋(1) 尾道水道と新尾道大橋(2) 尾道水道と尾道市街(1) 尾道水道と尾道市街(2)
【向島・「あした」のオープンロケセット】

 尾道と対岸の向島に渡船で渡ると映画「あした」のオープンロケセットが残されています。
 映画を見てから実物を見るとさらに楽しめますね。
 撮影日:1999年8月17日
映画「あした」オープンロケセット(1) 映画「あした」オープンロケセット(2) 映画「あした」オープンロケセット(3)

「日本全国どこでもドア!」【広島】に戻る 「日本全国 どこでもドア!」に戻る ●お出かけ旅日記 No.015
Copyright(C)
広島へ 日本全図へ