|
【那智の滝】
日本三名瀑の一つです。 滝の高さは133m。 県道に面した入口から入ると原生林の杉の中を歩いて行きます。 一番奥にあるのが飛瀧(ひろう)神社。 那智の滝が飛瀧神社のご神体そのものとなっています。 滝壺近くに行くのは有料になりますが、飛瀧神社の小さなお札みたいなものをもらいます。 滝壺まで行くと水量の多い日は水しぶきが結構かかりますね。 |
|
撮影日:1997年5月3日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
撮影日:1998年10月24日 |
|
|
|
|
|
|
|
【熊野那智大社】
熊野三山の一つとして那智山の山腹にある古社です。 那智の滝から行くと結構数がある石段を登ることになるので、結構いい運動になりますね。 朱塗りのお社は熊野造りという古い形で、7月には火祭りがあるそうです。 |
|
撮影日:1997年5月3日 |
|
|
|
|
|
撮影日:1998年10月24日 |
|
|
|
|
【青岸渡寺】
「せいがんとじ」と読みます。 裸形上人(らぎょうしょうにん)の開基とされる古刹で、熊野那智大社からは歩いてすぐの所にあります。 西国三十三箇所霊場の第1番札所で、真っ赤な三重ノ塔と奥に見える那智の滝がとても神秘的に見えます。 |
|
撮影日:1997年5月3日 |
|
|
|
|
|
|
撮影日:1998年10月24日 |
|
|
|
|
|
【旧参道からの那智の滝】
熊野那智大社へはバスまたは車で行けますが、昔の人が熊野詣の際に使った参道が熊野古道の一部として残っています。 大門坂という名前の石段が続く道ですが、途中からはご覧のように遠くに那智の滝を望むことができました。 |
|
撮影日:1998年10月24日 |
|
|
|