2006年 5月 5日(金)
  • ゴールデンウィーク8日目\^o^/。福島の朝は晴れ。
    今日こそは帰らないと...ね(笑)
    7時過ぎに起床して朝食を取った後、9時に出発しました。
  • 福島西インターチェンジより東北道へ。今日と明日は渋滞のピークになるということで、早々とみちのくを後にすることに。
    那須高原サービスエリアで休憩を入れた後、そのまま南下。
    渋滞の予想ポイントの一つである上河内サービスエリア手前で車のスピードが落ちてきたので、矢板インターチェンジで下に降りました。
    ちょっと寄り道していきます(^_^ゞ
  • 県道から国道461号線に入り、今市方面へ。
    今市でちょっと混みましたが、大谷川を渡る所でクレーンに釣られた(笑)鯉のぼりをゆっくりと見ることができました(^_^;;
大谷川にかかる鯉のぼり
大谷川にかかる鯉のぼり(1) 大谷川にかかる鯉のぼり(2)
  • 今市から国道119号線を日光方面に。さすがにたくさんの人がいらしてるようで長い渋滞をじわじわと進む形になりました。
    東武日光駅と神橋の中間あたりで臨時開設されていた駐車場になんとか車を入れることができてホッとしました。
  • とことこと神橋へ歩いていきますが、お昼も過ぎたのでおそば屋さんに。
    ゆばそばを頂きました。
昼食はゆばそば
江戸っ子 冷しゆばそば
  • おなかも満たされたので神橋へ。平成11年から5年以上かけて平成の大修理が行われ、きれいになりました。
    さらに特別公開ということで神橋が渡れるようになっていました。
    もちろんしっかり渡ってきました(笑)
神橋
二荒山神社の石標 神橋(1) 神橋(2) 神橋(3) 神橋(4)
神橋(5) 神橋(6) 神橋(7) 神橋(8) 神橋(9)
  • 新たに世界遺産の名前が刻まれた石の横を通り、表参道を登っていくことにします。
二荒山神社・東照宮・輪王寺の参道入口
世界遺産の文字が刻まれた石 二荒山神社・東照宮・輪王寺の参道(1) 二荒山神社・東照宮・輪王寺の参道(2) 二荒山神社・東照宮・輪王寺の参道(3)
  • 表参道を経由して輪王寺へ。
    とても大きな伽藍ですね。
輪王寺
輪王寺
  • 輪王寺をスルーし、日光東照宮へ。さすがにもの凄い人の数です。まさに人酔いしそうな感じ。
    #拝観料も凄いですが…(苦笑)
    陽明門,三猿,眠猫,鳴龍と基本部分をしっかり見てきました。
日光東照宮
日光東照宮(1) 日光東照宮(2) 日光東照宮(3) 日光東照宮(4) 日光東照宮(5) 日光東照宮(6) 日光東照宮(7)/三猿
日光東照宮(8)/左が陽明門 日光東照宮(9)/陽明門 日光東照宮(10)/陽明門 日光東照宮(11)/陽明門 日光東照宮(12)/陽明門 日光東照宮(13)/陽明門
日光東照宮(14) 日光東照宮(15)/眠猫 日光東照宮(16)/陽明門 日光東照宮(17)/陽明門 日光東照宮(18)/陽明門 日光東照宮(19)
  • 時間があれば中禅寺湖にでも上がろうか…と思っていたのですが、もう夕方になっていたのでファミレスでお茶(笑)。
    16時半過ぎに駐車場に戻り、日光を出発しました。
  • 日光宇都宮道路の日光インターチェンジから高速走行に。
    佐野藤岡サービスエリアのあたりで渋滞になったので、サービスエリアに逃げ込みます。
    ガソリンスタンドには長蛇の列が出来ていました(@_@)
    #市中より安いですからね…。
    ゆっくりと休憩した後、再度渋滞に突入しました。
  • 渋滞の距離はそれなりにありますが、全く動かないというスタイルではないのが幸いして、加須インターチェンジを過ぎたら後はスイスイ。
    蓮田サービスエリアでもう一度休憩を入れた後、ガソリンスタンドで給油して、都内へ入ります。
  • 首都高の川口料金所で少し混雑しましたが、後は渋滞なし。
    川口線、中央環状線、池袋線、環状線内回り、台場線、湾岸線、狩場線とスルーして自宅近くまで移動。
    夕食を外で済ませて22時過ぎにやっと自宅に帰ってきました。
    今日の走行距離は403.9km、合計は1587.2kmでした。良く走りましたね。
    残り2日のゴールデンウィークは、ゆっくりすることに致します(爆)