2005年 6月11日(土)
  • 名古屋で目覚める朝。8時半に目覚ましが鳴るまでぐっすり寝てました(苦笑)
    #昨日の今頃は北ゲート前で座り込んでいた訳ですが(笑)
    足は結構痛いですが、とりあえずホッとした感じです。
    昨日の入場者数は11時現在 75,187人、16時現在 107,248人、22時最終で120,620人だったそうです。
    これから先どんどん増えていくのでしょうか…。
    なんてことを考えていたかどうかは別として、シャワーを浴びて朝食を食べてました。
  • 10時にホテルをチェックアウト。名古屋は雨です。今日にも東海地方は梅雨入りするそうです。
    傘を差して地下鉄栄駅へ。今日は何も予定を決めていないのですが、とりあえず帰るためには名古屋駅には出ないといけないので地下鉄東山線で名古屋へ向かうことにしました。
  • 名古屋で一旦荷物を預けようと思いましたが、一時預かり所は満杯で新しい荷物の預かりを拒否していますし、コインロッカーは
    もちろん満杯(@_@) 途方にくれたものの気を取り直して、後で買い物をすることにして高島屋のクロークに荷物を預けてしまいました(^_^;;
  • 帰りのチケットは予約していないので、自由に動けます。
    最初はささしまライブで行われているポケパークをのぞこう…とも思ったのですが、雨が降っていて蒸し暑くて昨日の足の疲れもまだ残っているからパスすることに。
    代わりにのんびり温泉にでも…ということになりました。
  • 名鉄バスセンターに向かい、乗車券を購入、三重交通バスに乗り込み向かうは長島温泉。
    #往復乗車券を買うと10%オフになりました。
    名鉄バスセンターを出た後、白川ランプから名古屋高速万場線(5号線)に入り、そのまま東名阪道へ。
    長島インターチェンジから下におり、県道7号線を一路南へ。
    ここは木曽川と長良川に挟まれた輪中地帯でもあります。
    名古屋から約50分ほどで長島温泉に到着しました。
長島温泉に向かう
名鉄バスセンター発高速経由 長島温泉行き 三重交通バス
  • 雨が降っていることもあり、隣の長島温泉スパーランドの乗り物は開店休業状態(苦笑)。
    ρ^^)が向かうのは日帰り入浴施設「湯あみの島」。
    入場券を買って、入口に向かい、フロント前で靴を入れ、受付と共にロッカーキーをもらいます。
    このキーが財布代わりになるのは最近良くあるシステムですね。
長島温泉 湯あみの島
湯あみの島(1) 湯あみの島(2)
  • 12時半を過ぎているので先に昼食を。中には和風の食材を集めたカフェテリアがあり、結構充実していました(^o^)
    食べ過ぎないように気をつけて取ります。桑名といえば「その手は桑名の焼き蛤」ということで、はまぐりご飯などもありました。
    ※長島町は多度町と共に2004年12月6日付で桑名市に編入合併されたそうです。
和風カフェテリア
  で昼食
和風カフェテリアで昼食:はまぐりご飯に温泉玉子など
  • おなかもふくれたので、お風呂に。
    黒部峡谷の湯と奥入瀬渓流の湯の2つがあり、通常は男性:黒部峡谷の湯,女性:奥入瀬渓流の湯なのですが、たまたま5月から6月の前半まではひっくり返しているとのことで、奥入瀬渓流の湯に浸かってきました。
    たくさんの露天風呂があり、人も多すぎないということでのんびりできました(^o^)
  • 嫁さんがサウナに入り倒すということなので、ρ^^)はリラクゼーションルームで1時間ほどのんびりと過ごします。
    そして合流した後、16時半のバスで名鉄バスセンターに戻ることにしました。
名古屋に戻ります
高速経由 名鉄バスセンター行き 三重交通バス
  • 名古屋駅手前で行こうとしていたポケパークが上から見えましたね。
    その後しばらくして名鉄バスセンターに到着しました。
    今、「愛・地球博」一色の名古屋はどこでも公式グッズが買えます。
    買い忘れたものがあったとしてもたいていのものは名古屋駅などのグッズ販売所で手に入れられますので、会場のおみやげショップの混雑に恐れをなした人はこちらで買うのも良いかもしれません。
バスから名古屋駅周辺を見渡す
名古屋駅周辺(1) 名古屋駅周辺(2)
  • 荷物を預かってもらっていることもあって、高島屋の地下に。
    追加でおみやげを買っているときに見つけたのが「赤福茶屋」。
    赤福を食べられるということもあって、ふらっと入っちゃいました(^_^ゞ。
    おいしかったです。
赤福茶屋で一服
赤福茶屋(JR高島屋 地下1階) 赤福 二盆膳
  • クロークから荷物を引き取り、帰りの新幹線のチケットを購入。
    19時4分発ののぞみ64号に乗って名古屋を後にしました。
のぞみ64号に乗車して帰宅の途に…
名古屋駅の案内 のぞみ64号 東京行き/名古屋駅14番線ホームにて のぞみ64号の指定券
  • 夕食は高島屋の地下にあった「名古屋めぐり弁当」。
    手軽に名古屋の味を楽しむにはいいお弁当でしたね。
名古屋めぐり弁当
名古屋めぐり弁当(1) 名古屋めぐり弁当(2)
  • 新横浜には20時30分に到着。その後地下鉄に乗って自宅に帰着しました。
    ハードではありましたが、充実した2日強でした。
    明日はリハビリのため、ゆっくり休みます(^_^ゞ