【三重】 【伊勢】
お伊勢参りと称して昔からたくさんの人の信仰を集めている伊勢をご紹介しましょう。
[たびノート.com][日本全国どこでもドア!][近畿][三重県][伊勢]
【伊勢神宮・外宮(げくう)】

 衣食住と産業の神様である豊受大神(とようけのおおみかみ)を祀ることから豊受大神宮とも呼ばれます。
 伊勢神宮への参詣はまず外宮を見てから内宮へ…というのが古くからのならわしだそうです。
 撮影日:1997年4月29日
伊勢神宮・外宮(1) 伊勢神宮・外宮(2) 伊勢神宮・外宮(3) 伊勢神宮・外宮(4)
【伊勢神宮・内宮(ないくう)】

 天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀る日本の神社の中心です。
 皇大神宮とも呼ばれます。
 清らかな流れの五十鈴川を渡って宮内に入り、大きな杉の木が連なる参道を歩くと気分がとても引き締まります。
 撮影日:1997年4月29日
伊勢神宮・内宮(1)/宇治橋 伊勢神宮・内宮(2)/五十鈴川 伊勢神宮・内宮(3)/正殿へ向かう階段 伊勢神宮・内宮(4)/正殿 伊勢神宮・内宮(5)/風日祈宮へ向かう道 伊勢神宮・内宮(6)/風日祈宮
【おかげ横丁】

 猿田彦神社から内宮へ至る旧参道を整備したおはらい町の中程にある小さなテーマパークです。
 明治時代の伊勢路を再現していて、伊勢名物「赤福」の本店などたくさんのお店があります。
 撮影日:1997年4月29日
おかげ横丁/内宮側入口 赤福本店

「日本全国どこでもドア!」【三重】に戻る 「日本全国 どこでもドア!」に戻る Copyright(C)
三重へ 日本全図へ